音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと - アレクサンダー・テクニークとボディ・マッピング

個数:
  • ポイントキャンペーン

音楽家ならだれでも知っておきたい「からだ」のこと - アレクサンダー・テクニークとボディ・マッピング

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 99p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784414402803
  • NDC分類 761.12
  • Cコード C2073

出版社内容情報

◇ 解 説 ◇
音楽を演奏するすべての人のために、「人のからだはどのようにできているか」「どうすれば自然にからだを使って音楽ができるか」について、全頁わたりユニークなイラストを使ってわかりやすく図解する。からだの自由と技術の獲得のための感受性を高める基本原理を説明した興味深い入門書。

◇ 本書の内容 ◇
1 音楽訓練に確実な身体的基礎をあたえる
2 体の中芯部と,バランスの起こる場所の地図をつくる
3 腕構造のマッピング
4 呼吸
5 脚のマッピング
6 実際的応用
◇ 著 者 ◇
Barbara Conable|アメリカ・アレクサンダー・テクニーク協会とアレクサンダー・テクニーク・インターナショナル(ATI)の認定教師。アンドーヴァー・エデュケーターズ主宰。25年にわたって何百人ものプロの音楽家を援助し、今もその数は増えつづけている。
◇ 訳 者 ◇
かたぎりゆずる|京都精華大学人文学部教授,ATIアレクサンダー・テクニークインターナショナル公認教師
おのひとみ|イギリスSTAT公認アレクサンダー・テクニーク教師,アンドーヴァー・エデュケーターズ所属講師

◇ 推薦のことば ◇
これだ!と思う本に出会いました。読み進むにつれて、頭の中にからだのイメージがどんどんひろがり、まるでいろいろな機能が元気に働きはじめるかのように感じられます。音楽家はもちろん、からだのすばらしさを再認識したいすべての方に本書を推薦します。

     細川順三 (NHK交響楽団フルート奏者、東京音楽大学講師)


この本を音楽家だけに独占させておくのは、もったいなさすぎます。この本には、俳優ならだれでも知っておきたい「からだ」のことが書かれていて、なおかつ、「からだ」に関心のあるすべての人が知っておきたいことが書かれています。

     鴻上尚史(劇作家・演出家)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

里季

57
友人から拝借。ざっと流し読みをしたがたいそう難しかった。以前、アレクサンダーテクニークの教室に通ったことがあり、実際に先生に身体のすべての部分の成り立ちを教わりながらイメージして動いたときに目から鱗のごとくよくわかり、腰痛まで治ってしまったので期待していたのだが。やはり図解と文章だけでは理解しにくい。また自分のしているピアノと声楽の特化しているものだったらもっとイメージできたかも。2016/09/18

neco

12
欧米人はこんなノリの本を是としているのだろうか…。少し表現が合わないところはあったものの、ボディーマッピングの考え自体は理解できた。 余分な力は、歌も楽器の演奏にも妨げになる。意識的に身体の一部にのみ力を入れられるようになるためには、身体の構造を理解することが大切だと実感。2019/10/23

やまとさくら

7
「アレクサンダー・テクニーク」繋がりで◎おもに各部の骨(+筋肉)のイラストで 「うごき」について解説◎「本来のあなたの大きさ」では きりんとぞうのイラストでわかりやすく、イメージしやすかった。2017/10/28

ヨハネス

5
主に骨格について。知っているだけでよいというのが助かります。「ウエストは、服にはあるけど人間にはありません。ウエストは悪いものです!」女性なら、ニヤッとしてしまいますね。B5サイズ、通勤電車ではちょっと読みにくいので1か月かかっても読み切れず、返却。残念。2017/03/02

デビっちん

4
体のどことどこが繋がっていて、どこが出発点でどの方向に力が伝わっているのかが豊富な図からわかった。骨格レベルまで細分化することで、自分の体についての思い込みに唖然とした。例えば、腕は3種類の回転をする。手を動かす支点となる胸骨から始まる鎖骨の稼働域は思いの他広い。肩甲骨は筋肉にのみぶら下がっているのでどこへでも行くことができる。真実は怪我を防ぎ、容易さを増す。毎日動く体、基本的な原理を知ることで日々の生活にレバレッジが効く。歩くのでさえ楽しくなれるゞ(´-`)ノ2014/11/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5192
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。