感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
おしゃべりメガネ
182
堂場さんのスポーツものでも好きな野球編?です。タイトルから「どんな内容なのかな?」とワクワクして手にとりましたが、期待を裏切らない作品でした。ピッチャーとアンパイアの話ですが、過去から現在に至るまでをお互いの目線で、テンポよく書いてあり、どちらのキャラにも感情移入がしやすいかなと感じました。野球モノの作品が多数ある中で、審判にスポットをあてた作品が意外と少ないと思うので、新鮮味があって楽しんで読めました。改めて、堂場さんは本当によく取材されているなぁと尊敬しました。他のスポーツものも読んでみないと!2009/02/10
背古巣
48
この作品の感想は”微妙”です。この作品はこれまでの堂場さんの作風とは違いますね。「ルール」とも違う・・・。序盤から不穏な雰囲気が漂います。昔、野球の神様の寵愛を一身に集めた竹本の傲慢さ。現在、審判として選手たちを見下すそれは典型的なヒールですが、何故か嫌いにはなりませんでした。逆に橘の細かさ、猜疑心の強さにイライラしました。中盤から終盤において活躍するようになりますが、そのなかでもちょっと調子を崩した時の考え方に「またかよ!?」と思ってしまいました。余韻をのこす終わり方で、この後が気になります。2017/11/08
達ちゃん
37
メジャーリーグで闘う因縁の2人をめぐるストーリー。色々な駆け引きがなかなか面白かったです。ラストは若干もやっとした感じで、この後の行方が気になります。2019/05/05
さいちゃんの母
22
荒唐無稽なストーリーでしたが、最後の落とし所としては、納得(^^;大リーグでの日本人活躍が普通になった今読むと、そんな時代もあったか!ギブソンはいぶし銀。コミュニケーション手段としての言葉は大事\(^^)/2014/03/12
takaC
21
うじうじ鬱陶しい男たちのだらだらした話だった。「MLBファン必読!」ってことはないんじゃない?2011/06/11