「詩のボクシング」って何だ!?

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 205p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784403210778
  • NDC分類 901.1
  • Cコード C0095

内容説明

1997年、ひとりの青年が「詩のボクシング」を企画した。リングの上で、グラブのかわりに自分の言葉、自分の声で闘うというものだ。イベントは大成功だった。テレビ、ラジオがとりあげ、新聞雑誌が話題にした。「詩のボクシング」は全国に広まっていった。小学生、中学生、高校生も「詩のボクシング」に熱中しはじめた。詩歌の世界に革命が起こったのだ!―創始者が語る「詩のボクシング」のすべて。

目次

第1章 「詩のボクシング」の原点
第2章 詩の体験、声の体験
第3章 最初の「詩のボクシング」
第4章 前代未聞の闘い
第5章 タイトルマッチの光芒
第6章 トーナメント戦の熱気
第7章 全国大会への助走
第8章 全国大会第一回戦第一試合の迫力
第9章 名場面
第10章 決勝戦―終わらない拍手

著者等紹介

楠かつのり[クスノキカツノリ]
1954年8月15日生まれ。映像作家、音声詩人。日本朗読ボクシング協会代表。「詩のボクシング」の魅力を広げるために日本全国各地を駆け巡る
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

gamme

0
最近発話について再考する動きがまた高まっている気がします2008/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/475868
  • ご注意事項

最近チェックした商品