• ポイントキャンペーン

魔風海峡―死闘!真田忍法団対高麗七忍衆

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 515p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784396631833
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

任那(みまな)日本府の<黄金仏>を奪え!
時価 三百万両
空前の構想、圧倒の筆力!注目の新鋭が放つ
超級歴史伝奇ロマン
渾身の1200枚!
<秀吉朝鮮出兵の陰に日・朝両国の命運を賭けた凄まじい暗闘が!>

慶長(けいちょう)三年(一五九八)、前年からの朝鮮出兵も日本大苦戦のまま、秀吉は死の床に伏していた。突如、呼び出しを受けた真田幸村(さなだゆきむら)は、豊臣家再興を策す石田三成(いしだみつなり)から驚くべき特命を拝した。<千年前、欽明(きんめい)帝が朝鮮半島に遺(のこ)した任那(みまな)日本府の隠し秘宝─百八体の黄金仏を発掘移送せよ!>忍(しの)びの勇士たちを引き連れ、幸村は朝鮮へ発(た)った。一方、その計画を察知した家康側は、いち早く服部半蔵(はっとりはんぞう)を半島へ派遣、半蔵は王子・臨海君(りんかいくん)、朝鮮忍者・檀奇七忍衆(だんきしちにんしゅう)と手を携え、黄金仏の奪取を謀(はか)った。はたして秘宝の行方(ゆくえ)は? 凄絶極まる日・朝忍法決戦の決着は…。デビュー大作『高麗秘帖』で喝采を浴びた新鋭が放つ第二弾! 空前の構想と圧倒的筆力の時代伝奇巨編誕生!
(祥伝社販売課日浦オススメの一冊)著者の第二作にして、山田風太郎なき時代伝奇小説の次代を担う逸材として、その力量を示した力作! 評論家も絶賛!

内容説明

慶長三年(一五九八)、前年からの朝鮮出兵も日本大苦戦のまま、秀吉を死の床に伏していた。突如、呼び出しを受けた真田幸村は、豊臣家再興を策す石田三成から驚くべき特命を拝した。「千年前、欽明帝が朝鮮半島に遺した任那日本府の隠し秘宝―百八体の黄金仏を発掘移送せよ!」忍びの勇士たちを引き連れ、幸村は朝鮮へ発った。一方、その計画を察知した家康側は、いち早く服部半蔵を半島へ派遣、半蔵は王子・臨海君、朝鮮忍者・檀奇七忍衆と手を携え、黄金仏の奪取を謀った。はたして秘宝の行方は?凄絶極まる日・朝忍法決戦の決着は…。デビュー大作『高麗秘帖』で喝采を浴びた新鋭が放つ第二弾!空前の構想と圧倒的筆力の時代伝奇巨編誕生。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

GaGa

29
ごめんなさい。この小説は全くダメ。序盤から吐き気がするほど受け付けませんでした。思想が片寄った気配の展開もどうにも…。伝奇小説として一見重そうながらも、結局は中身のないエンターテイメントもどき。ひたすら残念です。2012/04/01

とも

14
★★★長すぎる。テンポが悪くて、読み進まない。スリーりーは古代大和朝廷が属国任那に莫大な金の仏像を隠した、それを朝鮮出兵で財政難にあえぐ豊臣政権が真田幸村に銘じるのが文禄・慶長の役真っ只中の朝鮮。結構の歴史考証がなされているんだろう。それは日本史のみならず朝鮮史や古代の日朝関係についても語られる史実。そこで出会う朝鮮忍者や、十勇士との死闘という架空の物語を加え、島津義弘や小西行長はじめ、登場人物も錚々たる面子が登場するのだが。ただ如何せんテンポが・・・。2019/12/23

ねんこさん

2
山田風太郎リスペクトらしいが、内容は更に荒唐無稽かつ派手でむしろジャンプのバトル漫画的な雰囲気。 真田忍軍と言いつつ事実上の主人公が朝鮮の臨海君王子なので、ネットでde真実に覚醒した選ばれし賢人を自認する人にはイデオロギー的に全く受け付けられないと思うが、ドタバタアクションとしの出来はすこぶる高い。本編中ではあんまり良いところがなかった服部半蔵が最後美味しいところ持っていったのは笑った。2017/03/27

聖月

2
◎◎副題は「死闘!真田忍法団対高麗七忍衆」。カッコイイ剣術、懐かしの忍術、驚きの妖術のオンパレードにワクワクするぞ。任那日本府の金が朝鮮半島に埋蔵されているという史実が浮き彫りになる。ときは、朝鮮出兵後半、豊臣秀吉虫の息、徳川家康出番前の頃。豊臣家復興のため、その金塊を手に入れようとする真田軍団。それを阻止せんと動く家康側の使者は服部半蔵。真田幸村に猿飛佐介に霧隠才蔵その他有名役者のオンパレード。加えて、妖術のオンパレードとくれば、面白くないわけがない。2003/10/04

トーマス

1
真田七勇士VS高麗七忍衆で、どちらも幸村と臨海君が任那の金を欲しがる理由と志があり、どちらも高潔でたまらんというところが真骨頂だと思う。七忍がそろったところに震えた。しかし、グロ分多めな実際の戦闘が食傷気味で、展開も爽快さに欠けるところがあったので、ちょっとなあという感じ。そこまで全力で胸躍りませなんだ。最後に共闘して徳川なり明なりと戦う展開のほうが熱い気が。2017/12/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/17797
  • ご注意事項