ノン・ブック<br> うめぼし博士の逆(さかさ)・日本史 〈3〉 貴族の時代

ノン・ブック
うめぼし博士の逆(さかさ)・日本史 〈3〉 貴族の時代

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 314p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784396500092
  • NDC分類 210

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

MIRACLE

1
日本の歴史を、藤原一族の陰謀仮説(?)を軸に、平安、奈良、古代までの流れを追った本。74頁。清水寺の舞台は、風葬だった当時、庶民の死体を谷に落とすために造った説(74頁)。男尊女卑の起源。日本の律令制が中国をまねて、官位を男性のみに与え、それが家格となったことで、男性と女性の地位が逆転し、平安時代になると、女性は寄生的な存在として扱われるようになっていく(65頁)。日本は家屋と家庭が一致(183頁)。大和朝廷は連合政権(211頁)。樋口先生の母の思い出を語るくだりが、じつに感動的(23頁)。2019/02/24

伊勢田和良

1
樋口清之先生の「逆・日本史 1巻~4巻」を読みました。30年くらい前に読みましたが、内容はすっかり忘れています。 歴史を昭和からさかのぼり、江戸⇒室町⇒鎌倉⇒平安⇒奈良⇒飛鳥⇒古代という風に現代の事象を結果ととらえ、その原因を前に時代に求めるというスタイルで倒叙法です。 樋口先生は明治生まれで平成9年に88歳で亡くなっています。 本来考古学者で登呂遺跡の発掘、古墳時代の実証的な考察で有名でした。 70年代の「梅干しと日本刀」などで日本人の伝統的な技術、創意と工夫の 素晴らしさを描いたベストセラーで有名にな2015/09/27

Masayuki Nakanishi

1
(121ページ) 奈良時代、すでの労働運動があった2011/08/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/187138
  • ご注意事項