建築文化シナジー<br> けんちく世界をめぐる10の冒険

個数:
  • ポイントキャンペーン

建築文化シナジー
けんちく世界をめぐる10の冒険

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月06日 03時41分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 264p/高さ 13X13cm
  • 商品コード 9784395241064
  • NDC分類 520.4
  • Cコード C3352

目次

01 ねじれたグリッド
02 動きのかたち
03 動きのルール
04 コンクリートの森
05 スティールの囲い
06 スティールの小屋
07 アルミニウムの家
08 手の家具
09 水の公園
10 消費の国

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nbhd

12
建築家・伊東豊雄さんはヘンなかたちが好き。「四角いモダン」に対する、ねじれ、ぐるぐる、ヘンテコアルゴリズム、うねうねアルミニウム、おおい(覆い)などによる抵抗の記録。2017/05/10

バナナフィッシュ。

7
10の選び抜かれたトピックを切り口に建築が語られる。平易さに重きが置かれているため、非常に読みやすい。当たり前なことだが、建築の基礎は数学や物理学だということ。一見、奇抜なデザインに見えても(螺旋を描いたり、壁のそこかしこに光取りの窓が開いていたり)それは全て数式に基づいているとのこと。力の分散、応力、張力、ひずみなどが計算できるようになった、または目に見える形で提示できるようになったからこそ頭に浮かぶ無形なイメージがそのままの損なわれない形で具現化できるようになったということか。建築の内部に潜む英知。2017/01/05

ふろんた

3
★★★2018/04/14

totssan

1
 日々目にするものの詳細には見たことがなかった建築物について興味がわき、特異な形態の本だった本書を取る。機械装置とは違い、大規模空間を人との共存を絡めて設計する必要があることを理解する。構造力学等、身近な話題もあるが、デザインの範疇がより広い。動線、効率、コスト、品質、納期、のバランスを取ろうというだけではない何かが必要とされるのが建築かと色々考え始めた。ビッグプロジェクトになる場合も多く、「言葉」が重要でありしっくりくるキャプション、説明文を作ることも設計であるという指摘にうなる。仰る通り。2023/12/11

yayanoa

1
正直耳慣れない言葉も多く、読み進めるのは時間がかかった。それでも写真やスケッチを眺めているだけで、面白かった。文系の自分には建築の理論を理解するまでに至らなかったが、塾生たちがそれぞれの章を担当し執筆しているため、次世代の“モノ”を生みだしていくための考え方のヒントは、いっぱいちりばめられていた。2013/12/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/85307
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。