スローワーク、はじめました。

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 213p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784391130614
  • NDC分類 366.29
  • Cコード C2076

出版社内容情報

雑貨屋、移動パン屋、古道具屋等、好きな仕事を自分のペースでしている24名に成功とチャンスの掴み方を学ぶ。

内容説明

雑貨店、カフェ、屋台のパン屋、古道具店、CGクリエイター、占い師、ウクレレ職人…。好きなことを仕事にした、24人のスタイル。

目次

第1章 自分の店を持つ(結婚、出産、退職、そしてカフェ―カフェ&ハンドメイド雑貨「h.l.d CLOVER」オーナー菊池恭子さん;バイト仲間と理想の花屋を―フラワーショップ「温花家」代表取締役藤本紀子さん ほか)
第2章 好きなシゴトでフリーランス(自動車デザイナーからウクレレ職人―ウクレレ・ショップ&スクール「ukulele studio shichirigahama」代表三井達也さん;占い師になる方法を探して―占い師エル・アシュールさん ほか)
第3章 新しいシゴト、新しいスタイル(週末だけの古着屋さん―古着店「クローカ・クローゼット」オーナー折居多恵さん;知的障害者が働くことのできるお店―創作居酒屋「大阪うどん つくし」オーナー松村茂利さん ほか)
第4章 年収300万円時代のスローワーク(森永卓郎さんに聞く;これからはじめる人へのヒント)

著者等紹介

谷田俊太郎[タニタシュンタロウ]
編集者、ライター。1969年生まれ・長野県塩尻市出身。専門学校中退後、『フロム・エー』編集部でアルバイトを開始。のちに社員に。2001年に退社してフリーに。有名無名職種を問わず人に話を聞く仕事を中心に雑多に活動

宮沢豪[ミヤザワツヨシ]
カメラマン。1969年生まれ・東京都江戸川区出身。早稲田大学第一文学部仏文専修卒。アシスタント、毎日新聞社暗室マンアルバイトを経て96年よりフリー。人物ポートレート撮影を中心に活動中
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ひろ☆

19
会社を辞めて、自分の夢を追った人たち。移動雑貨屋、個人の自動車教習所など面白いのもあり。友達が載っていた。ちなみに、今も現役で収入もかなりある。2014/10/14

はるな

9
スローワークとは自分の好きなことをどんなに多忙でもやりたいようにやる仕事のこと。いろんな仕事人が紹介されていましたが、みなさん、好きなことをとことんやるってとこが共通点。楽しそうだけど体力勝負の人が多いし大変そうでした。2015/05/11

naka-m

5
ちょっと古い本だけど面白かったなー。会社など辞めて好きなことで独立するにあたって心構えや何が大変だったかなど参考になった。大成功してる人はほとんどなく現実も考えさせられます。2014/11/09

ゆうこ

3
☆目のつけどころがいい人がいっぱい。ふんわりした人もいて、ちょっといじわるな私は今はどうなっているのかネットで検索をしてしまった。2013/01/24

塩麹

3
すごくよかったです。いろんな人の話を聞けた気がします。夫婦で支えあっている、という方が多かった気がして、夫婦って大事なんだなと違ったところで納得したり。森田さんのインタビュー記事がとてもよかったです。読んでよかったと思える一冊です2012/02/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/97859
  • ご注意事項

最近チェックした商品