感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
あっきー
18
✴2 10年間積読本キャンペーン14冊目、学生の頃に買ったが挫折、今回もやっとこ目を通したぐらいで理解度半ば、何が言いたいのかぼんやりしているしそもそも多くの読者に分かって欲しいと思っていないのかしれないなー、これより長く難しいと無理っぽいが次は読みやすいらしいLAヴァイスを読んでみるか2020/10/05
わたなべ
2
これを読めただけでも人生楽しかった、すごい良かった……注釈も面白いし話の筋も示唆(?)もサイコーあと「僕の変顔は半径100フィートの人間を全員キチガイにする、、、銃は無駄だよ、、、」つってた精神科医が面白すぎた2017/01/22
ハイザワ
1
陰謀論と妄想のエスカレート。何度でも読めるというか、何度も読むことで冒険が始まる……?2017/05/25
ポン・ザ・フラグメント
1
これも本棚から出てきました。ピンチョンにおいて間テクスト的と言われるものはむしろ間「物」的と呼ばれるべきです。他のテクストもタッパーウェアも外在的であるという点において共通なのであって、ピンチョンはそうした外在する「もの・こと」との接触に何かが現れると信じているのでしょう。そこに現れてくるものはトライステロの陰謀であるかも知れないし、小説そのものであるかも知れません。何にせよ、ピンチョンにとって重要なことは「物」を呼び込むことのようです。積読のピンチョンも読まなくちゃと決意を新たにした本日です。2012/11/05
山一工房
0
長らく積読になっていたが、思っていたより分かる小説だった。テーマが人間に直接かかわるようなもの(人生とか恋愛とか)から遠い点も良いと思う。2014/04/15