光文社文庫<br> 半七捕物帳〈5〉 (新装版)

個数:

光文社文庫
半七捕物帳〈5〉 (新装版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月12日 15時50分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 445p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784334732455
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

『半七捕物帖』は、著者綺堂が江戸末期の切絵図をはじめ、古今東西にわたる広汎な史料を渉猟する中から生まれた。  簡潔でメリハリのある文体に、江戸文化を身近に感じさせた、探偵小説の先駆的名作! 「新カチカチ山」「河豚太鼓」「吉良の脇指」等十編収録。(全六巻)  シリーズ第一作発表以来、八十年以上経てなお色褪せぬ歴史的名作、より読みやすく新装刊。

内容説明

『半七捕物帳』は、著者綺堂が江戸末期の切絵図をはじめ、古今東西にわたる広汎な史料を渉猟する中から生まれた。簡潔でメリハリのある文体に、江戸文化を身近に感じさせた、探偵小説の先駆的名作!「新カチカチ山」「河豚太鼓」「吉良の脇指」等十編収録。シリーズ第一作発表以来、八十年以上経てなお色褪せぬ歴史的名作、より読みやすく新装刊。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

k5

68
半七の活躍した時代はすでに幕末にさしかかっているので、事件に異人が絡んだりする面白さがあるが、「歩兵の髪切り」は戊辰戦争が密に絡んできていて出色の出来。まあ、ミステリとしてはかなり強引な展開が増えているのだけれど、半七親分の語る当時の風俗を読むだけでも充分に楽しめます。あと一冊ですが、もう一周してもよいかも。2022/03/27

saga

49
【古書】芝居好きの半七親分……ということは著者がそうで、「河豚太鼓」で子分の弥助のことを、「千本桜」から鮓屋という綽名が付けられたと書いている。義太夫語りの落語に親しんでいなければ、何のことか判らなかったろう。「幽霊の観世物」では江戸の小屋掛けのルールが知れて面白い。当時はお化け屋敷で人間が脅かすのはダメだったなんて。「菊人形の昔」「蟹のお角」は連作短編となって、お角のやり手ぶりに慄然とした。しかし、白洲での取調べで写真が決め手になるのも幕末ならではのことだ。2022/12/29

sin

48
どぉもいけねぇや!はじっからのことだがこの物語を読みはじめると頭の中に銭が飛ぶ♪インプリンチングてぇのか、ハズプロのドッグ(*^)/☆(+。+*)ハズプロちゃうやんパブロフやろ!つぅのか、ご幼少のみぎりにご覧になったあの親分のテーマソングが鳴り響いて止まらない。「あっ親分、下手人が逃げた!お得意の四文銭の出番だよぅ」「何っ!おいこら待てルパン」半七だっつぅ〜の(笑)2014/12/19

アキ・ラメーテ@家捨亭半為飯

39
再読本。「新カチカチ山」「河豚太鼓」「幽霊の観世物」が印象的。導入部の作家の青年(綺堂)と半七老人の会話部分(季節の話、江戸時代の風俗の解説など)から小説部分(捕物話、手柄話)、そして、小説部分からまた、2人の会話へと戻る(種明かし、エンディング)。どの話も、だいたいこのパターンなのだけれど、スムーズに移行するので、違和感なく会話から小説、小説から会話へと読んでいける。何の気なしに読んでいたけれど、これはすごいことなのではないかという気がする。2016/12/19

佳乃

35
今作品は10篇からなるものですが、今の時代では治るものも当時は命脅かすものだったり、と時代の背景がみえていい。また、狐や狸に化かされただのと、全く今の時代からは考えられないことばかり。また、最終節の話では、なんともスッキリしないことで、下手人が逃亡を図るは、吟味中に命を落とすはで、半七親分のなんとも心情のことか・・・2016/08/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/547141
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。