光文社新書<br> 緑内障の真実―最高の眼科医が「謎と最新治療」に迫る

個数:
電子版価格
¥990
  • 電書あり

光文社新書
緑内障の真実―最高の眼科医が「謎と最新治療」に迫る

  • ウェブストアに11冊在庫がございます。(2024年04月24日 18時53分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 296p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784334046149
  • NDC分類 496.36
  • Cコード C0247

出版社内容情報

著者自身が開発し、世界中で教育している緑内障の知識や手術方法をも交えながら、緑内障の正しい知識と治療法を解説する。

内容説明

日本の失明原因の第一位であり、数百万人の患者が存在するといわれる緑内障。実はいまだに原因不明である。予防や進行を抑えるために「眼圧のコントロール」が重要とされるが、眼圧上昇だけではなく、視神経への栄養・酸素供給のための血流不足、視神経への機械的圧迫などが発症原因と推測されている。欧米では失明しない病気になりつつあるが、日本では多くの人が、正しい情報を知らないが故に放置しており、視野欠損に気づかないまま症状を悪化させている。長寿社会では全ての人にとって避けて通れない病となった緑内障について、本書では、世界最高レベルの眼科外科医が、最先端の国際眼科学会で結論付けられた知見や技術に基づいて、自身が開発した手術法にも触れつつ、正しい知識と最新の治療法を解説する。

目次

プロローグ―「本当のことは隠されていることが多く、真実は探す努力をしなくてはならない」
第1章 緑内障とはそもそも何なのか?
第2章 目の不具合、目の検査
第3章 緑内障を診断する
第4章 眼圧がなぜ上がるのか?
第5章 緑内障の薬物治療
第6章 緑内障の手術治療
終章 眼圧以外の原因、誤診、そして緑内障治療の未来

著者等紹介

深作秀春[フカサクヒデハル]
1953年神奈川県生まれ。運輸省航空大学校を経て、国立滋賀医科大学卒業。横浜市立大学附属病院、昭和大学藤が丘病院などを経て、’88年深作眼科を開院。眼科専門医。米・独などで研鑽を積み、世界的に著名な眼科外科医に。白内障や緑内障などの近代的手術法を開発。米国白内障屈折矯正手術学会(ASCRS)にて常任理事、眼科殿堂選考委員、学術賞審査委員、学会誌編集委員などを歴任。世界最高の眼科外科医を賞するクリチンガー・アワード受賞。ASCRS最高賞を20回受賞。深作眼科は日本最大級の眼科として知られ、20万件以上の手術を経験。画家でもあり個展を多数開催。多摩美術大学大学院修了。日本美術家連盟会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

はるわか

16
高い眼圧が主な原因の緑内障は全体の3割ほど。「眼圧」が大いなる原因ではありますが、それとともに、視神経に栄養や酸素を供給する「血流」の異常が原因のかなりの部分、また強度近視などで眼球が伸びる時に「機械的圧迫」を受けるのも原因。眼圧のコントロールのための手術、血流障害を改善するための治療(ナイアシン:ビタミンB3の大量摂取による血流改善治療法)。2022/10/03

LIBRA

10
目がとても弱いのに、目の事を全く知らないと思い、興味を持って読みました。 緑内障や白内障のことが分かりました。 しかし細かい手術の説明は、分かりませんでした。未熟な医師の手術は、特に怖いと思いました。2022/11/01

takao

4
緑内障で視野狭窄。眼圧低くてもかかっているケースがある。初期は薬。2022/11/01

都鳥

4
緑内障について勉強になったけど、白内障についても勉強になった。 多焦点レンズが見にくい、と言っている人は多い印象だけど、それがまさか眼科医の腕が未熟だから、とは! 熟練の医師に執刀してもらいたくても、誰が熟練か分からない。 大学病院だと練習台にされてしまう。 自分が白内障手術が必要になるまでに信頼できるお医者さんを探したい。2022/08/14

ヨハネス

3
緑内障が手術で治るのを知らない患者が多い、という話が何度も出てくる。あたしも知らなかったけど。大学病院では必ず経験のない医師の練習台になるので覚悟が必要だが、熟練医師が常に見守る中なので心配ないとも。どっちなんだと言いたくなった。そしてあたしのかかりつけ医も目薬で眼圧を下げることしか言わない。白内障では有名な大病院だけど、この先生正常眼圧でも緑内障になることをご存じなのか不安になった。そして、安心して手術を任せられる医師はこの著者しかいないように読める。かえって不安が募った。2023/10/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19838204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。