広済堂文庫<br> すごい!ホメ方―職場で、家庭で、恋愛で…相手を思うままに操る悪魔の心理術

個数:

広済堂文庫
すごい!ホメ方―職場で、家庭で、恋愛で…相手を思うままに操る悪魔の心理術

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月18日 22時54分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 236p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784331654200
  • NDC分類 361.4
  • Cコード C0195

内容説明

欧米流自己演出術である「パワープレイ」の第一人者として知られている著者が、仕事力・人間力が確実にアップする最強の心理作戦を紹介!仕事がデキる人だけに共通した「魔法のホメ技」とは…?相手のタイプ別ホメ方テクニックやさまざまな場面に応じたホメ方、あなたがホメ上手かどうかがわかる「心理テスト」なども収録。ビジネス交渉で敵を引き込む、好きな異性の心を掴む…など職場や家庭、人間関係等で役立つ実践的なノウハウが満載の一冊です!これを読むだけで、あなたのホメる技術は確実にアップします。

目次

プロローグ あなたの「ホメる技術」はどれくらい?心理テストでホメ上手かどうかをチェックしよう!
第1章 人をホメる前に、これだけは知っておきたい基礎知識
第2章 相手のタイプ別・ホメ方テクニック!
第3章 ホメ上手な人になる心理戦術
第4章 とりあえずその場を乗り切るホメ方、叱り方
第5章 こんな場面ではどうホメればいいか
巻末付録 ホメられ上手になるための心理テクニック

著者等紹介

内藤誼人[ナイトウヨシヒト]
心理学者。慶應義塾大学社会学研究科博士課程卒。有限会社アンギルド代表としてコンサルタント業務を行なう一方、社会心理学の知見をベースに、ビジネスを中心とした実践的分野への応用に力を注いでおり、その具体的アドバイスには定評がある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

眠たい治療家

50
以前読んだ著者の『人たらしのブラック心理術』は面白く参考になったので、本作も読んでみた。心理的に好感が持たれたり、人間関係を円滑にするために「ホメる」必要性を掲げ、その効果的なホメ方のポイントや技術を説明。一つのホメ方に対して、根拠となる論文や実験の結果などを理論付けて解説している。中でも「挨拶がホメ言葉の代わりになる。」というのは印象的だった。ホメるのが恥ずかしくて苦手でも、7日もホメ続ければ慣れるらしく、「とりあえず何でもホメる」「自分から率先してホメる」という気持ちで実践していくのがいいのだろう。2011/04/15

さきん

22
やって見せ、させて見せて褒めてやらねば人は動かじと山本五十六は言ったが、それをより具体的なケースに分けて紹介。きれいな女性に美人だと褒めたり、エンジニアにメカに詳しいですねと褒めるのは、逆に良くないそう。普段気にしていないところや、逆にコンプレックスを持っているところを褒めるのが大事とアドバイス。知的な人には抽象的な表現や比喩に例えるのが良いらしい。普段ほめず、ある日に褒めてみたり、人づてに褒めを伝えるという高度なテクニックも。ホメは伝染するという説明も。2017/12/24

手押し戦車

18
人を褒めることは、タイミングとか場所とかは関係なく常に相手のいい所に意識を向けていて、そこをどんどん、自分の表現で褒めてることで相手のいい所に目が行きやすくなり、次はどの様な表現で褒めてるかと改良し、街を歩いてる人をみたら、素直に褒める所を探して心の中で褒めて繰り返し練習することで人を褒めることが当たり前になって行く。褒め言葉や感謝の言葉は言いすぎることは無い。遠慮なく周囲の人をどんどん褒めることで自分が一番成長出来ている。2015/03/23

モッタ

17
★★★☆☆ 人はどんなやり方をしても、褒められたり、お世辞を言われたら、嬉しい。褒めるのに、上手いのか下手なのかはなどはない。褒めるのか褒めないのか、そのどちらかだ。褒め上手は人間関係をよくする達人だ。2012/05/12

オオサキ

11
僕、ホメられて伸びるタイプなのですが(痛い)、最近ホメられないので自分からホメてみようかな、と思って読んだ本。感じたのは、ホメるというコトを上手く使うと人生を豊かに、人間関係をスムーズにする大切なツールの1つになりえるということ。『「男」こそ、ホメ言葉は有効に働く!』とか、『美人の女性は、ホメないほうがいい』とか、すぐ役に立てられそうなコトがたくさんです。悪口言うより、ホメた方がこちらも気持ちイイしね。周りの人にも配ろうかしら(笑)ホメられたい人は、自分からホメるコトを始めてみましょうよ♪2014/07/27

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/503654
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品