英語で学ぶトヨタ生産方式―エッセンスとフレーズのすべて

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 227p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784327430566
  • NDC分類 509.6
  • Cコード C1082

出版社内容情報

「トヨタ生産方式」と「英語」が初のドッキング

" 本書は「トヨタ生産方式」を日本語で分かりやすく解説し、そこで使われる英単語、フレーズ、関連する英語表現を丹念にご紹介します。世界中のさまざまな企業のあらゆる部門で活用されている卓抜な経営方式の""全体像""が分かります。生産業務とは直接的な関わりのない方にも、参考になる点の多い ""a must learn""(必ず学ばなければならないこと)の対象であるといえるでしょう。

著者紹介/著者による他の著作等
松崎久純(まつざき ひさずみ)
 南カリフォルニア大学卒。名古屋大学大学院経済学研究科修了。米国通信機器販売会社および日本文具メーカーを経て、現在、(社団法人)中部産業連盟コンサルタント。専門は国際業務全般(海外事業戦略、国際マーケティング、海外法人マネジメント)、グローバル人材開発など。英国人材開発国家基準IIP公認アドバイザー。著書は、『英文ビジネスレター&Eメールの正しい書き方』(研究社)など。
"

"Part 1: トヨタ生産方式とは (The Toyota Production System)
Part 2: ジャスト・イン・タイム (Just-In-Time)
Part 3: 平準化 (Production Leveling)
Part 4: 標準作業 (Standard Work)
Part 5: ムダとり (Elimination of Waste)
Part 6: かんばん方式 (Kanban Method)
Part 7: 自働化 (Autonomation)
Part 8: 省力化、省人化、少人化 (Labor-Saving, Manpower-Saving and the Flexible Manpower Line)
Part 9: 工数低減 (Manpower Reduction)
Part 10: 品質保証 (Quality Assurance)
Part 11: 管理・監督者、チームワーク (Manager, Supervisor and Teamwork)
Part 12: 安全、保全、5S (Safety, Maintenance and 5S)

付録:ロボットの活用(Using Robots)
トヨタ生産方式で使われる<ワードリスト>
"

内容説明

本書は「トヨタ生産方式」を日本語で分かりやすく解説し、そこで使われる英単語、フレーズ、関連する英語表現を丹念に紹介する。世界中のさまざまな企業のあらゆる部門で活用されている卓抜な経営方式の“全体像”が分かる。

目次

トヨタ生産方式とは
ジャスト・イン・タイム
平準化
標準作業
ムダとり
かんばん方式
自働化
省力化、省人化、少人化
工数低減
品質保証
管理・監督者、チームワーク
安全、保全、5S
ロボットの活用

著者等紹介

松崎久純[マツザキヒサズミ]
1967年生まれ。南カリフォルニア大学卒。名古屋大学大学院経済学研究科修了。米国通信機器販売会社および日本文具メーカーを経て、経済産業省所管社団法人中部産業連盟経営コンサルタント。国際マーケティング・エキスパートとしての10年以上の海外滞在と25ヶ国での業務経験に基づいた海外事業戦略立案、国際マーケティング戦略構築、海外市場調査には定評がある。公開講座「アジア生産販売市場セミナー」「営業力の考え方と評価の仕方」が有名。海外法人へ出向する人材を対象とした「グローバル人材開発プログラム」が、多くの企業で受け入れられている。日本ではじめての英国人材開発国家基準IiP公認アドバイザー。英語を専門とした分野では、日米・日英間における経営コンサルティング手法研究会等での同時通訳や、コンサルティングツールの翻訳で活躍
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。