• ポイントキャンペーン

シニアマーケットに学ぶ資産運用アドバイス

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 208p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784322107975
  • NDC分類 338.5
  • Cコード C2033

出版社内容情報

◆爆発的に拡大する個人年金商品市場。窓販金融機関には、単なる販売会社としてではなく、顧客のための資産運用アドバイザーとしての役割が求められています。
◆そのメインターゲットであるシニア顧客には、「ストック・リッチ/フロー・プア」という、資産形成に励む若・中年顧客(「フロー・リッチ/ストック・プア」)とはまったく異なる財務特性があります。本書は、こうしたシニア層の特性に基づく金融ニーズを明らかにし、それに応える最適資産運用方法・商品を考えます。
◆想定する読者は、顧客の資産運用相談業務を担う金融商品販売担当者をはじめ、金融リテールビジネスに携わるすべての方々。
◆資産運用アドバイスの実践力強化に加えて、運用収益の源泉と特徴、販売上のコンプライアンスの解説を通じて、資産運用と金融商品販売の本質をより深く理解することができます。
◆巻末に〔資産運用・個人年金用語集〕を付し、たとえば、年金保険にまだ馴染みの薄い金融商品販売担当者の理解をサポートしています。

ハートフォード生命保険株式会社 鬼崎泰至 編著

内容説明

セカンドライフの攻めと守りをサポートする。シニア層のニーズに応える資産運用のあり方からコンプライアンスまで―個人年金保険をはじめとする金融商品販売担当者のための実践ガイド!資産運用・個人年金用語集付。

目次

第1章 顧客はどんな人か
第2章 なぜシニア層にとって資産運用が重要なのか
第3章 顧客はどのように資産運用すればよいのか
第4章 シニア層への資産運用アドバイスの方法
第5章 収益を生み出すメカニズム
第6章 金融商品販売におけるコンプライアンスの重要性

著者等紹介

鬼崎泰至[オニザキヒロシ]
ハートフォード生命保険株式会社マーケティング部長兼特別勘定運用企画部長。1990年筑波大学卒。経営工学専攻。システム数理工学研究室に在籍。2001年10月ハートフォード生命入社。それ以前は、世界最大級の運用会社であるBGI(バークレイズ・グローバル・インベスターズ)の運用部門で計量分析を主体としたファンドを担当し、のちにチーフファンドマネージャーとして、約2兆円の資金を運用。クオンツ運用モデル開発、市場分析、トレーディング手法および信用リスクモデルの構築等を行う。その前は、山一證券投資信託委託(入社は山一證券)で、幅広い業務に従事(商品開発部にて投資信託商品の設計・法制度研究、人事部にてファンドマネージャーの評価モデルおよび養成カリキュラム策定、運用開発部にて株式ファクターモデルの研究・開発やリスク管理モデルの実務応用等)。日本証券アナリスト協会検定会員、日本応用数理学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Hisashi Tokunaga

0
政党選択と金融資産運用って似てるよなと思わせた本書でした。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/850091
  • ご注意事項