システム障害対応の教科書

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 248p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784297112653
  • NDC分類 007.63
  • Cコード C3055

内容説明

障害対応のプロセス・基本動作・ドキュメント・ツールを体系化!システム障害の検知から原因調査、業務影響調査、復旧対応まで、障害対応時の基本動作と現場マネジメントがわかる。組織の障害対応力向上とインシデントコマンダー育成に必要な知識を解説。システム障害に強い組織作りや教育のノウハウも満載。

目次

第1章 システム障害対応を学ぶ意義
第2章 システム障害の定義
第3章 システム障害対応の登場人物と役割
第4章 各プロセスの基本動作―発生から終息まで
第5章 障害対応に必要なドキュメント
第6章 システム障害対応力を高めるツールと環境
第7章 組織の障害対応レベル向上と体制作り
第8章 システム障害対応力の改善と教育
Appendix 難易度の高いシステム障害ケース

著者等紹介

木村誠明[キムラトモアキ]
株式会社野村総合研究所上級システムコンサルタント。現在はITサービスマネジメントの専門家として、研修講師も手掛ける。NRI認定ITサービスマネージャー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

KAZOO

73
今までこのような分野の本はなかったように感じます。いわゆる社会に与えた大きなシステム障害についての本はいくつか出されていますが、このような教科書はありませんでした。業務にとらわれないで基本的なシステム障害についての一般論が説明されていていい本であると思います。定義や必要なドキュメントなどはかなり参考になりました。人前で話す際の入り口に必要なこと(落語で言うマクラ)が多くありました。2023/03/12

dinsmarkuniv

4
障害対応を取り巻く諸々の事項について、広く再確認。2022/09/11

tokkun1002

4
2020年。システム障害もサイバー攻撃同様、発生した時にどうするのか決めておくことが重要。この様な本があれば、混乱をある程度小さく出来るに違いない。2022/04/01

akihit_

4
久しぶりに仕事に関係する本読んだ。平易で読みやすい。 職場では教科書通りにできてないことはたくさんあるけれども、正解(理想)の状態を共有できていれば仕事もしやすいだろうなということで、システムを扱う方は一読を勧めます🤓2021/12/01

flowerkite52

4
自分が新人のときにこの本が欲しかった。システム障害対応とは突然発生するものであるという性質上、ぶっつけ本番で事に当たるしか学ぶ方法がない、と思われがち。そのおかげで、障害時に何もできないばかりか自分が被害を拡大した覚えもある。しかし、この本を読んで障害について体系的に学んでおけば、いざ障害に出くわしたときに、少なくとも戦犯になることはないと思う。 欲を言えば、文章中に出てくる横文字にいちいち注を付けてくれると理解の助けになる。また、抽象的な話だけでなく、障害の実例も挙げてもらえるとより面白くなるだろう。2020/11/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15373413
  • ご注意事項