日経ビジネス人文庫<br> 賊軍の将・家康―関ヶ原の知られざる真実

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

日経ビジネス人文庫
賊軍の将・家康―関ヶ原の知られざる真実

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年03月29日 17時40分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 237p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784296115457
  • NDC分類 210.48
  • Cコード C0121

出版社内容情報

関ヶ原における手に汗握る攻防は、
       後の徳川幕府の創作だった!
 “天下人・秀吉”の後継をめぐる争いの知られざる真実に迫る。

 天下分け目の戦として知られる関ヶ原の戦いは、徳川家康(東軍)が周到な準備の下勝つべくして勝ち、石田三成(西軍)は負けるべくして負けたという予定調和のストーリーで描かれるのが定番だ。しかし、当時の資料や客観的な情勢をみると、それは必ずしも事実ではない。すべては結果論。家康は「勝てば官軍」であったに過ぎず、この戦における本来の“官軍”は西軍の方だった。関ヶ原に至る過程では、内閣筆頭として“官軍”の側にいたはずの家康が“賊軍の将”に転落して絶体絶命の状況に追い込まれたが、起死回生の逆転勝利を収めることで勝てば官軍となり、逆に三成率いる西軍が「負ければ賊軍」となったのである。

 天下人・豊臣秀吉の後継者を決める戦いとなった関ヶ原を、家康VS三成の図式で捉えるのも、そもそも正確ではない。あくまでも家康VS毛利輝元という豊臣家五大老どうしの戦いなのであり、家康に戦いを仕掛けた西軍の謀主は、三成ではなく、輝元であった。いわば五大老という五大(老)派閥による総裁選であり、家康よりも所属議員数で劣っていた輝元は、他派閥との連合によって五大老筆頭の家康を蹴落とし、次期総裁の座に就こうと目論む。
 そのため、総裁(秀吉)派閥の事務局長ともいうべき三成を味方に引き入れたが、総裁派閥に属する福島正則たち豊臣家諸将のみならず、毛利家本体も家康側の切り崩しにあってしまい、関ヶ原の戦いの前日、輝元は戦わずして家康に屈服する。そして翌日、何も知らない三成は、敗者となって賊軍の将に転落した。

 総裁選で勝利した家康は秀吉の後継として官軍の将に復帰するとともに、敵対勢力を粛清して「家康一強」の体制を確定させる。その後間もなく、朝廷から征夷大将軍に任命された。秀吉の後継者から、武家の頭領として豊臣家に代わり国政を取り仕切る地位に就く。江戸幕府を開いたのである。
 本書は、定評ある歴史研究家が、合戦当日までの諸将の思惑と動きを時系列で丹念に追うことで、徳川幕府誕生への道筋を早めた複雑怪奇な政治過程を浮き彫りにし、後日、徳川幕府により都合よく解釈を加えられてしまった関ヶ原の戦いの知られざる実像を解き明かす歴史ノンフィクションである。

内容説明

家康一強体制を生み出したのは毛利輝元の野心だった。徳川幕府誕生への道筋を早めた複雑怪奇な政治過程を解き明かす。

目次

プロローグ 勝てば官軍、負ければ賊軍の関ヶ原
第1章 死期迫る豊臣秀吉と徳川・毛利家―五大老・五奉行制の導入(豊臣政権の強化を目指す秀吉;別格だった関東の太守・徳川家康 ほか)
第2章 毛利輝元の野心と失脚した石田三成―「家康一強」体制へ(秀吉の死と朝鮮出兵の失敗;家康包囲網と豊臣家譜代衆 ほか)
第3章 大坂城を占領した輝元と失脚した家康―賊将への転落(大老・上杉景勝討伐に向かう家康;西軍総師となった輝元 ほか)
第4章 東軍の巻き返しと西軍の分裂―主役の座を奪い返した家康(版図拡大を狙った輝元;家康の賭け ほか)
第5章 家康に屈服した輝元―創られた関ヶ原の戦い(美濃が決戦場となる;呆気なく終わった関ヶ原の戦い ほか)
エピローグ 伝説となった関ヶ原

著者等紹介

安藤優一郎[アンドウユウイチロウ]
歴史研究者。1965年千葉県生まれ。早稲田大学教育学部卒業、同大学院文学研究科博士後期課程満期退学。文学博士(早稲田大学)。JR東日本大人の休日倶楽部のナビゲーターとして旅好きの中高年の人気を集め、NHKラジオ深夜便などでも活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。