• ポイントキャンペーン

ラディカル・オーラル・ヒストリー―オーストラリア先住民アボリジニの歴史実践

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 318,/高さ 21cm
  • 商品コード 9784275003348
  • NDC分類 389.71
  • Cコード C3020

出版社内容情報

好評発売中です。

内容説明

先住民の多様な歴史群を、ポストコロニアル理論を経たいま、排除・包摂しない歴史の多元化が求められている。異文化の歴史を聴き、「通文化化の歴史学」を大胆かつユーモラスに展開。

目次

第1章 ケネディ大統領はアボリジニに出会ったか―幻のブック・ラウンチ会場より
第2章 歴史をメンテナンスする―歴史する身体と場所
第3章 キャプテン・クックについて―ホブルス・ダナイヤリの植民地史分析
第4章 植民地主義の場所的倫理学―ジミー・マンガヤリの植民地史分析
第5章 ジャッキー・バンダマラ―白人の起源を検討する
第6章 ミノのオーラル・ヒストリー―ピーター・リード著『幽霊の大地』より
第7章 歴史の限界とその向こう側の歴史―歴史の再魔術化へ
第8章 賛否両論・喧々諤々―絶賛から出版拒否まで

著者等紹介

保苅実[ホカリミノル]
1971年生まれ。新潟大学教育学部附属小・中学校、新潟県立新潟高等学校、一橋大学経済学部卒。1996年一橋大学経済学研究科経済学修士号取得。2001年オーストラリア国立大学歴史学博士号取得。1999年から2003年まで、オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究所(人類学科、歴史学科)、人文学研究所に客員研究員として、2002年からは日本学術振興会特別研究員として慶応義塾大学に所属。2004年5月、病気によりオーストラリア・メルボルンにて逝去。同年7月、オーストラリア国立大学にて豪州の先住民族研究者対象の保苅実記念奨学金が設立された。研究領域はオーストラリア先住民族、少数民族、多文化主義、ポストコロニアル研究、サバルタン研究、オーラル・ヒストリー、「記憶と歴史」論、歴史人類学、エスニック・アイデンティティーなど

※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

トンボ玉

22
前回、抑制の効かぬ読後感を書いたので、再挑戦します。著者保刈氏が32.3才の若さで亡くなっていたことを著者紹介文に見つけたので申し訳なく思って。保刈氏は歴史学の研究者です。その立場でアボリジニはアボリジニの事実の捉え方があるのだとして、一緒に生活しながら彼らの言葉に耳を傾けるフィールドワークをしています。そのように歴史的事実を複層的に捉える試みを歴史実践と考えているようです。ただ文中でのアボリジニの語る荒唐無稽な話に見えてしまう「大地の教え」に彼自身も口ではどう言おうと信じていないことに入り込めなかった。2014/07/13

maito/まいと

16
オーストラリア先住民アポジリニへの取材を通じて、僕らが取り組みべき歴史観へのトライアルを提示した一冊。様々な価値観を享受しようという時代が到来したことで、近世科学路線で排除されてきた非科学世界観や少数概念、気にはしていたけどあえて深堀りしなかった慣習など、様々な要素への見直し機運がある一方、文明先進側の論理だけでは、本当の理解はできない、という著者の姿勢がとても誠実で胸を突かれる。完全に重ね合わせられなくても、あるがまま見て理解し、近づこうとする。断絶化しがちな日本でもこれから絶対に必要になりそうだ。2020/12/12

ハチアカデミー

10
A 人間は歴史の中に生きている。ありとあらゆる形で過去を歴史化することで生きている。もはや手法に過ぎないオーラルは邪魔、本書はラディカルな歴史学の試みである。史実とは異なる、クック船長が自らの村を侵略したと語るアボリジニの村の歴史を、西洋の学術・思考体系の中にどっぷり浸かった私たちがどのように受け入れることができるのか。その困難と実践の書である。それはもはや、相手とのコミュニケーションによってその歴史を信じること、留保なしで飲み込むことでしか成し得ない。そこに、新しい可能性を見いだそうとする、真摯な書物。2012/09/19

4
1ページ目から興奮の絶えない本だった。歴史学や歴史実践についてだけでなく、研究ということに関しても、この本を通じて自分の中で大きく変化した。まるで何かの小説のような、この本や保苅さんの生まで「事実」ではないような気さえして、なんとも言えない不思議な感覚が残った。保苅さんの命のつまった、保苅の命と入れ替わるようにして生まれたこの本を、大切にしたい。2013/04/29

maru

2
歴史の多元性。学問のエキサイティングな所を見せてくれる2010/12/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/68910
  • ご注意事項