• ポイントキャンペーン

ランダムハウス講談社文庫
京都の不思議

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 271p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784270100646
  • NDC分類 291.62
  • Cコード C0195

内容説明

清水の舞台から飛び降りた人は本当にいる?牛若丸と弁慶が出会ったのは、いまの五条大橋ではない?この岩こそ「君が代」のさざれ石。京の伝統野菜はなぜ栄養価が高い?ほっこりするの意味は?いにしえの都・京都は風情あふれるまちであるとともに、謎の多いまち。名所、地名、まち、歴史、歳時に分けて紹介する、知っているようで知らない京都の不思議雑学77篇。軽やかに読めてディープに京都を知ることのできる本。

目次

名所の不思議(清水の舞台から飛び降りた人は本当にいる?;なぜか左右とも笑ってる、清水寺の狛犬「笑い獅子」 ほか)
地名の不思議(そういえば、誰も知らない「烏丸通」の由来;「四条河原町」と「河原町四条」はちがう? ほか)
まちの不思議(地図で見れば、右に左京区、左に右京区?;昔の京都は上京と下京 では当時の境界はどこだった? ほか)
歴史の不思議(この岩こそ「君が代」のさざれ石;平安京は「海なき水上の都」だった? ほか)
歳時の不思議(蹴鞠はJリーグのルーツ?;節分のお化け、花街だけではなかった? ほか)

著者等紹介

黒田正子[クロダマサコ]
1952年愛媛県生まれ。同志社大学文学部卒。百貨店のPR誌編集会社勤務、フリーランスコピーライターを経て、1989年より京都で広告・編集会社を共宰。本業のかたわら2002年より取材・執筆活動に取り組む。京都をテーマにしたエッセイに新分野を切り拓いている。編集者・ライター・エッセイスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

わ!

3
古本市で買い求めた本だが、めちゃくちゃ面白かった。いわゆるご当地(京都)の蘊蓄本なのだが、とにかく聞いたことがない内容が多かった。著者は祇園商店街内で地元紹介の小冊子を書かれているそうなのだが、とにかく蘊蓄のセレクトが良い。京都には「ろじ」と「ろうじ」と「ずし」と「すじ」と「とおり(どおり)」があるのには驚いた。長いこと京都に接しているつもりでも、この選別は出来なかった。この前京都の白地図を売っているのを見かけたが、あれを買って「ろじ」と「ろうじ」と「ずし」と「すじ」と「とおり」を色分けしてみようかな…。2022/05/18

てくてく

2
京都に居を構える人ならではの、日常にある不思議を丁寧に説明しており好感を持った。但し、特にこれという程度に印象に残る物がなかったことが残念ではある。2014/09/28

705

0
京都に住んで10年、知らないことばかりだ。けど生粋の京都人だって知らないんじゃないかなぁ。★★★★☆2010/07/08

Rollin'

0
京都検定用の雑学本とは違い、著者の体験に基づくコメントが温かい。京都に住んでいながら、自らの不勉強を痛感する。この本を片手に街を散策してみたい。2009/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/529033
  • ご注意事項