内容説明
本書は低学年の大学生を対象とした通信方式や広い範囲にわたる最近の通信理論についての入門書である。各種の通信方式の解説に始まり、順次情報伝送における信号対雑音比や必要な帯域幅などの基本的問題について述べている。本書は入門コースを扱うので、ランダム過程での電力スペクトルに関する種々の高度の問題は省略している。ここではランダムでない信号の電力スペクトルの概念をあきらかにしている。
目次
第1章 信号解析
第2章 信号の伝送と電力密度スペクトル
第3章 通信方式:振幅変調
第4章 通信方式・角度変調
第5章 通信方式:パルス変調
第6章 雑音
第7章 通信方式と雑音
第8章 情報伝送入門
第9章 ディジタル伝送の基礎