出版社内容情報
幼稚園の仲良し3人組・あさひ、みずき、そして女の子のひかり。楽しいお泊り教室の夜、あさひはひかりに起こされて、不思議な体験をする……。
勇気と愛の意味を美しい銅版画で綴る、人気作家が拓く新境地。
内容説明
六歳の女の子と男の子が出会う一夜の試練。恋の不思議と、避けられない世界の残酷さに、二人は…。恋の試練と、十二年後の奇跡。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミカ
29
【図書館】幼稚園に通う男の子「あさひ」と「みずき」は大の仲良し。しかしある日、「ひかり」という少女が転入してきたことでその関係は一変して・・・石田衣良版グリム童話かな。恋の残酷さを描いた作品。子供向けに書いたと石田さんは言っていたけれど、個人的には大人向けの絵本のように感じた。しかし非常に短い作品だからか中途半端に感じてしまい少し物足りなかった(´・ω・`)「本当の恋には近道も、楽な道もありません。だから、恋は尊いものなのです。」2016/02/05
れいぽ
16
語り口は童話。白い光に満ちるお庭は幻想的(挿絵もw)。ただ、この作品が語るモノはとてつもなく現実的。世界から踏み外しそうになったときには心の絆が抑止力になるという話しがファンタジーに昇華してしまう所に切なさを感じます。10分ほどで読めてしまう短いお話しですが大人は色々と考えてしまいます^^; これを読みこなせる子供さんって果たしているのかなぁ。。。2010/08/18
紅
13
石田衣良さんの名につられて、図書館の児童室にて読了。子ども向けだとは到底思えない作品だった。6歳の少年と少女に課せられた、恋の試練。人を好きになるということは素敵なことだなあ、と思わせる作品ではあるけれど…うーん難しい……。2012/09/10
chii
10
幼稚園の年長に通う仲良しの男の子あさひとみずきの間に、ひかりちゃんという可愛い女の子が転入生がやって、仲良し三人組に・・・お泊り保育での夜のこと、あさひちゃんとみずきちゃんが夜あけの庭の園丁という綺麗な女性と出会い二人に試練を与えるお話。友情をとるか、好きな人をとるか?恋には試練が必要ならしい・・・綺麗に纏めちゃったお話だけれど、なんだかしっくりこないわぁ~。かなり無理がいるような?まっ石田さんだからいいかぁ~。(照)子供向けではないよね~(笑)2010/10/25
エンブレムT
9
挿絵が繊細なタッチで素敵です。ファンタジーとして、3つの試練を乗り越えていくというような話は好きなんですが、6歳児に恋の試練ってのは微妙すぎます。子供達のために書いたとのことですが、読み聞かせには向かない内容なのは確かです。2009/10/31