文春文庫<br> インパール

個数:
電子版価格
¥968
  • 電書あり

文春文庫
インパール

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 16時55分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 470p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167911133
  • NDC分類 916
  • Cコード C0195

出版社内容情報

酸鼻をきわめたインパール作戦の実相。本書が、敗戦後、部下に責任転嫁し、事実を歪曲した軍司令官・牟田口廉也批判の口火を切った。太平洋戦争で最も無謀だったといわれるインパール作戦。

昭和19年3月、ビルマから英軍の拠点があったインド北東部・インパールの攻略を目指した日本軍は、この作戦で歴史的敗北を喫した。



「インパールの悲劇」は?日本の東条?とビルマの?小東条?牟田口廉也の握手から始まった――史実に基づいた考証と冷静な筆致と気迫で、涙と憤りなしでは読めない、第一級の戦記文学を復刊!



「何しろわしは、支那事変の導火線になったあの盧溝橋の一発当時、連隊長をしていたんでね。支那事変最初の指揮官だったわしには、大東亜戦争の最後の指揮官でなければばらん責任がある。やるよ、今度のインパールは五十日で陥してみせる」

功名心に気負いたつ軍司令官・牟田口中将の下、いたずらに死んでいった人間の無念。

敗戦後は部下に責任転嫁し、事実の歪曲を押し通した軍人を許すまじ!



本書はその実相を書き、牟田口廉也批判の口火を切った『イムパール』に、著者自ら大幅な改訂を加えた文庫決定版。

高木 俊朗[タカギ トシロウ]
著・文・その他

内容説明

およそ三万人が命を落としたインパール作戦は、どれほど無謀で無残な戦いだったのか。功名心に気負いたつ軍司令官・牟田口廉也中将の下、いたずらに犠牲となった人間の無念。敗戦後は部下に責任転嫁し、事実を歪曲した軍人を許すまじ―史実に基づいた考証と静かなる気迫で、涙と憤りなしでは読み進めぬ、戦記文学の名著。

目次

戦いの日の回想―序にかえて
インド征服の夢
先手後手
インパール見ゆ
狂奔
雨季
ビシェンプール攻撃
壊滅
死の道
肉体の限界
次期作戦準備中
戦記の中の真実―あとがきにかえて

著者等紹介

高木俊朗[タカギトシロウ]
1908(明治41)~98(平成10)年。東京生まれ。早稲田大学政治経済学部卒。松竹蒲田撮影所に入社。戦時中、陸軍報道班員として、中国、マレーシア、インドネシア、タイ、仏印、ビルマなどに従軍。従軍記者の経験をもとに、インパール作戦の悲惨さを明らかにして、軍指導部の無謀さを告発することを決意。49年無謀なインパール作戦の悲惨な戦闘を描いた最初の単行本『イムパール』を刊行(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yoshida

117
大東亜戦争で屈指の無謀な作戦、インパール作戦。参加した3つの師団のうち、第三十三師団(弓)の絶望的な戦いを中心に描く。インパール作戦の実相は、補給無視、装備無視、ビルマの雨季も無視。精神力と神頼みによるもの。数多の反対の意見を押切り実行されたのは、牟田口廉也司令官の虚栄心と、戦意高揚を図った東條英機首相の焦りだろう。対する英軍は万全の準備をしていた。円筒陣地に制空権による飛行機からの補給。明治以来の包囲による白兵突撃では勝てない。作戦とは呼べない代物に命を散らした師団の苦悩。硬直した組織の哀しさを見る。2020/07/04

イプシロン

49
本作をはじめて読んだのは20代後半か30代になってからである。そのとき受けた衝撃が大きすぎて、再読する気持ちになれなかった著作だが、今回、再読して正解だった。インパール作戦がいかに拙劣で無謀ゆえ、悲惨な状況を招いたかは語るべくもない。ただ本作を通して強く感じたのは、牟田口軍司令官、佐間(さくま)連隊長、長中尉という三つの視点から描かれ、読者は三つの視点から総合的にインパール作戦を見られるが、現実は牟田口は牟田口の視点、佐間は佐間の視点、長は長の視点でしかものを見れなかったという現実の違いであろう。2019/08/24

万葉語り

46
今年の戦争読書はこれ。東条英機と牟田口の前時代的で妄信的な作戦に異を唱え、常識を説いた人は、師団長なのに作戦の詳細を知らされず。最前線にいた高潔で判断力に富んだ人たちは上官の命令を絶対と考え最善を尽くした。泥水の中、飢えと病気で死んでいった兵隊たちは犠牲者だ。いくら頭が良くても、絶対にリーダーになってはいけない人があの時代権力の中枢にいた陸軍の不幸を思った。息苦しく辛く重い読書だった。2018-1562018/08/16

紫陽花と雨

39
勝手に2019の夏の課題図書としていた「インパール」ウ号作戦とも呼ばれた日本軍の凄惨なインパール作戦。牟田口の自己顕示欲のせいで、東条の取り繕いのせいで、あまりに無謀な計画に読んでいる間激しい憤り。雨季の高山・河越に、アメーバ赤痢や熱病に、食糧不足に、苦しみながらも進み倒れていった彼ら。絵描きでもあった長中尉と石井中尉の最後の会話は泣ける。今もあの山のどこかで眠っている遺骨があるのだろう…。この作戦を止めようとした人がいたこと、それでも止められなかったこと、いたたまれない。2019/08/09

ふみあき

32
どうも私は空間認知能力に恵まれていないらしく、戦争小説、と言うか戦場小説が苦手で、巻末に地図や組織図があるものの、読了までに相当時間がかかった。こういうのはNHKのドキュメントみたいな映像で見た方が理解しやすい。さてインパール作戦は、敗勢の挽回を期した東条首相と、虚栄心の肥大した牟田口司令官の無謀な賭けだったが、そのために兵隊たちは、飢餓に苦しみ、ウジの湧く傷口を抱え、血便を垂らしながら、泥土の上を裸足で行軍させられた。残ったのは「とりかえしのつかない悔恨と、ばかげた徒労と犠牲」と「激しい憤怒」だった。2021/07/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12881764
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。