文春文庫<br> 糸切り―紅雲町珈琲屋こよみ

個数:
電子版価格
¥591
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
糸切り―紅雲町珈琲屋こよみ

  • 吉永 南央【著】
  • 価格 ¥594(本体¥540)
  • 文藝春秋(2016/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月27日 08時46分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 255p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167907471
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

紅雲町にある小さな商店街が改装されることに。だが様々な思惑が絡んで計画は空中分解寸前に。お草さんはもつれた糸をほぐせるか?

吉永 南央[ヨシナガ ナオ]

内容説明

紅雲町のはずれにある小さな商店街、通称「ヤナギ」が大家の発案で改装されることになった。手掛けるのは新進気鋭の女性建築家だという。長年の客で、数日前に店の前で車に轢かれそうになったお草も改装話を見守っていたが、関係者それぞれの“秘密”と思惑が絡んで計画は空中分解寸前に―。大好評シリーズ、待望の第4弾!

著者等紹介

吉永南央[ヨシナガナオ]
1964年埼玉県生まれ。群馬県立女子大学卒業。2004年、「紅雲町のお草」で、第43回オール讀物推理小説新人賞を受賞。同作を含む『紅雲町ものがたり』(文庫化に際し『萩を揺らす雨』に改題)で単行本デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ユカ

51
お草さんがいる町に帰ってきた。常に寂寥感が漂っていて、夕暮れ、白虎から玄武の頃というイメージの世界です。お草さんの周りの人とのかかわり方がとても好き。過干渉せず、見守って、ときに手を差し伸べて、悲しいことも楽しいこともその人に託し、自分も受け入れるかのような。吉永さんがどうやってその心理を想像するのか、興味があります。衝動的に思う、いま、私が同じ年齢になって読みたい。お草さんに知らない言葉を教えてもらった。「腹がくちくなる=満腹になる」。「蘖(ひこばえ)=切り株や木の根元から出る若い芽」。次作も読もう。2016/12/22

ひさか

47
別冊文藝春秋2013年11月号〜2014年7月号掲載のものを2014年8月文藝春秋刊。2016年12月文春文庫化。シリーズ4作目。町内のいくつかの商店が連なる場所の改装にまつわる謎と事件に巻込まれ、いつものように草のおせっかいな探索が始まる。陶芸家の隠された作品の謎解きが面白かったです。2021/02/23

penguin-blue

42
このシリーズに関しては謎がどうというよりはお草さんと彼女のお店のありかたと、紅雲町の雰囲気を楽しむ者のような気がする。刺激はないけれど地縁血縁がんじがらめというほどではない、生活に必要なものはほぼ揃う、足りないものはちょっと遠出すれば手に入る程度の住み心地の良い街。ミスマープルほどアクティブではないけれど、街の中でのフットワークは歳の割に軽く、出過ず穏やかに言うことは言うお草さんと彼女の人柄をそのまま映した店。個人的には映像化するなら八千草薫。2017/11/16

ゆかり

34
少し話が分かり辛かった故に、結末も静かに決着した感じ。事件よりも、お草さんの暮らしぶりや考え方が好きかもしれない。2017/01/11

かんちゃん

29
このシリーズに共通するほのぼの感に癒される。多少の回りくどさはご愛嬌。お草さんがシャキシャキしつつも、いい具合に年寄りっぽくもあり、それがなんともホンワカした空気を醸し出している。推理や謎解きの色が薄れてきたのがかえって好感。2017/04/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11209034
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。