文春文庫<br> 漫才病棟

文春文庫
漫才病棟

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 251p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167578015
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

いつか、を夢みる下積み芸人達がたむろした浅草。誰もいない客席に向って必死に漫才をつとめる男の眼に映ったあの時代を描く

内容説明

いつか、を夢見る若き下積み芸人達がたむろした町―浅草。そして、「世間からズリ落ちたような客ばかりで、正月ともの日と日曜日ぐらいにしか満席にならない浅草松竹演芸場」。誰もいない客席に向かって、漫才をつとめる男の眼に映ったあの時代がいま甦る。「週刊文春」連載時に好評を博した初の自伝的長篇小説。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

金吾

28
若い芸人の成り上がろうとするパワーと浅草の日常を感じれました。自分の経験を面白く表現できるのはすごいと思いました。あとところどころに入っている漫才も良かったです。2022/12/18

青春パッカパカス

26
野坂昭如をして「日本でこれまで発表された、活字となって、誰もが読み得る小説の中で、上から百番目以内には入る」と言わしめた、タレント本なんて生易しいものではないれっきとした私小説。売れないどん底浅草芸人の泥臭さとロマンが照れ隠しのギャグを散りばめながら綴られていて、私小説の中では最も面白かったし笑った。熱いシーンになるとかならず冷や水ぶっかけられる。暑苦しくならない冷静さ、客観性が常にある。彼の映画にも通じる容赦ないリアリズムに打ちひしがれる。2014/06/19

ライアン

15
久しぶりに再読。売れない芸人たちの場末感漂う話がいいですね。当時に演芸場の風景を思い起こさせますね。数年前に頭ケンの師匠の息子さんが本を書いてましたっけね。2021/06/28

Nozomi Masuko

14
ビートたけしが綴る、若き下積み芸人時代の自伝的長編小説。個人的にビートたけしの人柄とか多彩さはすばらしいと思ってるのだけど、夢に向かって苦労してる淡い感じが新鮮だった。言葉の言い回しとか物書きとしてのセンスを感じた作品でした!2016/03/23

 本の紙魚

3
何故かそれほど期待せずに読み始めたが、とても面白かった。浅草演芸場の楽屋の様子、ストリップ劇場、溜まり場の居酒屋、雪をかきわけての地方巡業…著者自身の昔の姿であろう、若い漫才師が怒りとやるせなさと売れることへの渇望を身体の中にたぎらせている。まだ20代のとんがった心と毒のある漫才。笑いとは、本来そういったものなのだろう。毒にも薬にもならないなんてありえない、性も死もネタにして、心にぐさっと刺さってそれがなぜか可笑しみにもなる。クサヤの匂いのしみついた、昭和の寄席の片隅に自分も座っているような気分になった。2021/11/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/483729
  • ご注意事項