文春文庫<br> だましゑ歌麿

電子版価格
¥916
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
だましゑ歌麿

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 文庫判/ページ数 650p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784167164096
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

江戸を高波が襲った夜、人気絵師・喜多川歌麿の女房が惨殺された。歌麿の絵に込められた風刺を憎む幕閣から妨害されながらも、事件の真相を追う同心・仙波の前に、やがて明らかとなる黒幕の正体と、あまりに意外な歌麿のもう一つの顔とは!?浮世絵研究の泰斗でもある著者が、満を持して放つ傑作時代小説。

著者等紹介

高橋克彦[タカハシカツヒコ]
昭和22(1947)年、岩手県盛岡市に生れる。早稲田大学商学部卒業後、美術館勤務を経て、58年「写楽殺人事件」で第29回江戸川乱歩賞を受賞。その後、61年「総門谷」で吉川英治文学新人賞、62年「北斎殺人事件」で日本推理作家協会賞、平成4年「緋い記憶」で第106回直木賞、12年「火怨」で吉川英治文学賞を受賞。また、浮世絵研究家としても知られ、著書に「浮世絵鑑賞事典」などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

財布にジャック

65
歌麿や北斎が登場するなら読んでみようと、650ページの厚みには抵抗がありましたが、シリーズ1作目にチャレンジしてみました。ミステリー仕立てで犯人当ての楽しみもプラスされた時代物で、さすが高橋さんと思わせる濃い内容でした。時代劇の醍醐味を味あわせて貰える凄い黒幕や、時代背景もこの作品をより魅力あるものにしてくれる重要な要素でした。しかし、やはり650ページは分厚すぎて何度も挫折しそうになり、読了出来てホッとしてます。と言いながら、シリーズ2作目も読みますけどね。2012/06/12

はつばあば

59
思わず高橋さんて平蔵さんも定信さんも嫌いやったのかしらと。そりゃそうよね、高橋さんの大好きなこの時代の浮世絵師や狂歌師を迫害したのですものと納得。そういえば今の政治家も情報統制を・・高市さんが言っていたような。面白かったです。歴史のすき間を埋めてくれるこの作品。分厚いですが読み終わるのは一瞬(^^♪。このだましゑの次に「おこう紅絵暦」、一息ついて「京伝怪異帖」で「春朗合わせ鏡」を読めばいいでしょう。でもどれから読んでも「あの人やこの人とまた出会えた」と嬉しくなります2016/02/23

ひらちゃん

30
重かった~(笑)じゃなくて面白かった~!だって分厚いんだもん。千に一つの目溢しもない、だから千一。かっこいい(//∇//)歌麿、鬼の平蔵、老中定信に蔦屋など。実在の人物に史実が織り混ぜられながらのミステリー。民から見た定信の倹約ぶりを捉えたとこなんて逸脱。次は春朗(後の北斎)か、楽しみが増えましてござる。2016/02/06

icchiy

28
わぁ~おっ^^ これ最高に痺れました! 江戸時代ミステリーの最高峰ではないでしょうかね。蘭陽がまだ出てきていないのでおちゃらけもなし、バリバリ硬派な時代ものミステリー。結構話もえぐいっすね。それにしても主人公千一さん、そして春朗、歌麿、蔦屋、おこうに左門、そして鹿さん。脇役もいい味を出しており、一気読みでした。これがこのシリーズの最初ということでしたが一番最後に読んでしまった^^ なんだか江戸時代のハリーボッシュ風っす。千一さん。 2016/02/25

sin

22
このシリーズ「おこう紅絵暦」から読みはじめて「源内なかま講」まで読んでからこの本に至った。先に読んだ短編はよく出来ているが読み足りぬものを感じていただけにこの一冊の長編は十分の満足のいく読み応えのあるものであった。善悪は人の匙加減、今も昔も政治家とは勝手な物である。2013/09/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/521420
  • ご注意事項