文春新書<br> 農業新時代―ネクストファーマーズの挑戦

個数:
電子版価格
¥880
  • 電書あり

文春新書
農業新時代―ネクストファーマーズの挑戦

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月21日 04時51分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 新書判/ページ数 208p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784166612369
  • NDC分類 611.7
  • Cコード C0295

内容説明

衰退産業の代名詞とされてきた日本の農業。しかし、この常識は覆りつつある。独自のアイデアと先端技術で稀少かつ高品質の商品、サービスを生み出す変革者たち。時代を先取る彼らの生き方、働き方―。明日のビジネスのヒントがここに!

目次

第1章 イノベーターたちの登場(「世界一」の落花生で作る究極のピーナッツバター;4年で500以上のカイゼン 東大卒「畑に入らないマネージャー」;世界のスターシェフを魅了するハーブ農園)
第2章 生産・流通のシフトチェンジ(世界が注目する京都のレタス工場;農業界に新しいインフラを!元金融マンが始める物流革命;化粧品、卵、アロマ…休耕田から広がるエコシステム)
第3章 常識を超えるスーパー技術(ITのパイオニアが挑む「植物科学×テクノロジー」;スーパー堆肥が農業を変える;毎年完売!100グラム1万円の茶葉;岡山の鬼才が生んだ奇跡の国産バナナ)

著者等紹介

川内イオ[カワウチイオ]
稀人ハンター、フリーライター。1979年生まれ、千葉県出身。広告代理店勤務を経て、2003年よりフリーライターとして活動開始。2006年バルセロナに移住し、ライターをしながらラテンの生活に浸る。2010年に帰国、編集者としてビジネス誌編集部などで勤務後、2013年より再びフリーランスに。現在は「規格外の稀な人」を追う稀人ハンターとして全国を巡り、多数のメディアに寄稿。仕事と生き方の多様性を伝えることをライフワークとする(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

saga

58
著者は稀人ハンター。農業で独自の視点から成功を収めた10人を紹介する本書。農業という分野は同じでも、それぞれがトップランナーという意味では違うベクトルだと感じた。そして、本書で紹介された農業者が「世界」を知り、それをローカルである日本で実践しているということ。コロンブスの卵を見つけ出すのは、非凡な才能なのだ。本書で紹介された農法を模倣するのは二番煎じってもの。粋でもないし、たぶん成功しないだろう。2021/06/20

Kentaro

41
最初に着手したのは、データの収集だった。そもそも、梨の収穫量自体が曖昧だった。梨を入れたコンテナの数で「今日は何百キロ」とカウントしていたのだが、そのコンテナが常に同じように満タンになっているとは限らない。正確な数字がないため、収穫量をベースに売り上げを推測することができなかった。これは重量を計測して、エクセルで管理するようにした。 どんな商品がどれだけ売れた、というデータもなかった。作ったものを農協に卸していれば詳細な売り上げデータは不要になる。しかし、直売メインに据えているからには、データ把握が必要だ2022/07/08

おさむ

37
若手の農業参入者達を紹介する新書。軽々と国境を飛び越えたり、仕事を転職したり、若者らしいフットワークの軽さが成功の秘訣のよう。農業というと、高齢化と人手不足でお先真っ暗という記事が多い中、こうした若者達が奮闘していることを知れただけでも有用でした。総じて良い話ばかりなので、もう少しそれぞれの人たちの内面に迫れていれば、読み応えが出たと思います。2020/01/15

さきん

28
世界の料理屋にハーブを出す農家、レタス工場、世界一の落花生、牛の腸内環境から整えて、良質な堆肥を作る試み、冷凍したバナナ種で温帯な日本で栽培する技術、農家と消費者を繋げるネットワーク作りなど。記事ひとつひとつ読みやすい。図を使った解説も欲しいところ。2019/12/30

Akihiro Nishio

25
新時代を切り開く農家さん10人の取り組みを紹介する。一人を除く登場人物が外資系企業か、海外在住経験がある。1回外からの視点を得ないと革新的なことにはつながりにくいよなと思う。多くの事例が小規模・高付加価値商品で、関係者は食べていけるが、日本の農業がすごいポテンシャルを持っているとまでは言えないよなと思ってしまう。地味だが、広がりという意味でカイゼンで梨園を合理化した事例が一番重要な取り組みだったんじゃないか。最後のバナナの話はスケールが違いすぎ。日本どころか世界の農業を変える人。別に1冊書いた方がいい。2019/11/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14578308
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品