しをかくうま

個数:
電子版価格
¥1,599
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

しをかくうま

  • 九段 理江【著】
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 文藝春秋(2024/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 30pt
  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 176p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784163918167
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0093

出版社内容情報

第45回野間文芸新人賞受賞作。
疾走する想像力で注目を集める新芥川賞作家が描く、馬と人類の壮大な歴史をめぐる物語。
太古の時代。「乗れ!」という声に導かれて人が初めて馬に乗った日から、驚異の物語は始まる。この出逢いによって人は限りなく遠くまで移動できるようになった――人間を“今のような人間”にしたのは馬なのだ。
そこから人馬一体の歴史は現代まで脈々と続き、しかしいつしか人は己だけが賢い動物であるとの妄想に囚われてしまった。
現代で競馬実況を生業とする、馬を愛する「わたし」は、人類と馬との関係
を取り戻すため、そして愛する牝馬<しをかくうま>号に近づくため、両者に起こったあらゆる歴史を学ぼうと「これまで存在したすべての牡馬」たる男を訪ねるのだった――。

内容説明

新芥川賞作家による文学的挑戦。人類と馬との壮大な歴史を、太古から未来まで自在に全力疾走する、驚異の物語。第45回野間文芸新人賞受賞作。

著者等紹介

九段理江[クダンリエ]
1990年埼玉県生まれ。2021年、「悪い音楽」で第一二六回文學界新人賞を受賞し、デビュー。23年、『Schoolgirl』で第七三回芸術選奨新人賞、本作「しをかくうま」で第四五回野間文芸新人賞、24年、「東京都同情塔」で第一七〇回芥川賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

シナモン

105
人と馬、太古から未来への壮大な物語。馬の凛とした美しさと言葉の持つ力ー語彙力なさすぎてうまくまとめられないのが情けなくなるけど、難しいこの世界観になんとかついていきたくて頭フル回転、最後まで読んだ自分をほめてあげたい。刺激的な読書時間でした。九段理江さん、追いかけたい作家さんです。2024/03/22

pohcho

59
野間文芸新人賞受賞作。作者はこの小説を出版するために、芥川賞受賞作を書いたそう。確かに「東京都同情塔」に比べてわかりづらいけど、ハッとさせられるところも多かった。ホモサピエンスは馬に乗ることによって長距離移動が可能になり、現代人はインターネットによって世界中つながったけど、それで幸福にはなれなかった。言葉によって自由になるはずが、どんどん窮屈になっている現状が描かれていた気がする。カタカナ十文字の名前が多いのはびっくり。とにかく発想力が凄まじいなと思う。これからも追いかけていきたい九段さん。2024/03/26

ネギっ子gen

47
【この世界に生じるすべての事象は、永遠に同じことを、同じ順番で繰り返す。byフリードリヒニーチェ】「ことば」が躍動。<さあ最後の直線、“レオナルドダヴィンチ”が押して4コーナーを回ってくる横に大きく広がっている“アルチュールランボー”はまだその後ろ“エミリーディキンソン”が抜け出して馬場の真ん中を通ってやってくるさらに外からジークムントフロイトが上がってくる内を突いた“レオナルドダヴィンチ”しかし伸びない>――と。魅了され酔い痴れた、傑作。<我々人類をこんなところまで連れてきたのは、他ならぬ言語だ>と。⇒2024/04/11

もぐもぐ

41
2回読んだけど、壊滅的に分からなかった。競馬中継を担当するTV局のアナウンサー、馬と会話できる根安堂一族、過去や未来の謎の存在、そして競走馬のシヲカクウマ・詩を書く馬・死を欠く馬。九段さんっぽいカタカナ名の洪水の中、時間軸すら掴めず、捻った言い回しに翻弄されギブアップです。頑張って2回チャレンジした自分を褒めてあげよう。カタカナ十文字の名前を思わずChatGPTで調べてしまった😅2024/04/16

ぽてち

35
『東京都同情塔』で芥川賞を受賞した九段理江さんが、それ以前に雑誌に発表していた作品。第45回野間文芸新人賞受賞作である。『…同情塔』はすばらしい作品で一気に読んでしまったが、こちらは手こずった。いやあ、わからん(笑)。ちょっと衝撃的にわからない作品だった。出だしはファンタジー、そこから競馬を実況するアナウンサーの話に変わり、胡散臭い奴らも登場する。だいたい、競走馬の命名ルールなんて知らないし、それが変更されたからどうだというのか? でも投げ出そうという気にならず、最後まで読んでしまった。時間はかかったが。2024/04/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21823057
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。