ハヤカワ新書juice
クラウドソーシング―みんなのパワーが世界を動かす

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 421p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784153200012
  • NDC分類 336.17
  • Cコード C0234

出版社内容情報

〈ハヤカワ新書juice〉実は意味を知らないビジネス用語No.1(gooランキング調べ)。 しかし、そこには大きな可能性が隠されている!
オープンソースやウィキペディアの成功によってわかったこと──それは少数の専門家集団よりも雑多なアマチュア集団のほうが賢くて創造的で、効率よく物事を進められるということだ。その先にはどんな可能性が秘められているのだろう? 大人気のTシャツ屋の経営から、異星人探索、世界的貧困の解消まで、群衆の知恵で大きな物事を解決しようとしている現場を「クラウドソーシング」という言葉の生みの親自らレポート。ムーブメントの全貌を捉えた話題作。

内容説明

オープンソースやウィキペディアの成功によってわかったこと―それは少数の専門家集団よりも雑多なアマチュア集団のほうが賢くて創造的で、効率よく物事を進められるということだ。その先にはどんな可能性が秘められているのだろう?大人気のTシャツ屋の経営から、異星人探索、世界的貧困の解消まで、群衆の知恵で大きな物事を解決しようとしている現場を「クラウドソーシング」という言葉の生みの親自らレポート。ムーブメントの全貌を捉えた話題作。

目次

はしがき ヒューマン・ネットワークの夜明け
第1部 ここまでの道のり(アマチュアの台頭―クラウドソーシングのエンジンに燃料を注ぎこむ;きっかけは単純だった―クラウドソーシングの設計図を描く;より速く、より安く、より賢く、より簡単に―生産手段を民主化する;企業の興亡―コミュニティを商売する)
第2部 いまいる場所(もっとも普遍的なクオリティ―多様性が能力に勝るわけ;群衆は何を知っているのか―集団的知性を生かすには;群衆は何を作るのか―一パーセントが変革をもたらす;群衆は何を考えているのか―一〇パーセントがもみ殻から小麦を選り分ける;群衆は何に資金を投じるのか―一〇ドルずつで財政を立て直す)
第3部 これからどこへ行くのか(明日の群衆―デジタルネイティブの時代;結論―クラウドソーシングのルール)

著者等紹介

ハウ,ジェフ[ハウ,ジェフ][Howe,Jeff]
ワイアード誌にエンタテインメント業界に関する記事を寄稿するコントリビューティング・エディター。ワイアード以前にもInside.comでのシニア・エディターや、ヴィレッジ・ヴォイスのライターなどを務め、15年にわたるジャーナリスト経験のなかで、中央アジアの水不足危機から遺伝子情報特許にいたる世界中のさまざまな話題を取り上げている。また、現在ではUSニュース&ワールドリポート誌、タイム誌、ワシントン・ポスト紙など多くの新聞・雑誌にも寄稿している。妻子とともにニューヨーク、ブルックリン在住

中島由華[ナカジマユカ]
翻訳家。東京生まれ。早稲田大学第一文学部で英文学を修める。出版社勤務を経て翻訳業に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヤギ郎

10
ネットカルチャーに関連する書籍を集めた早川書房のレーベル「ハヤカワjuice」からクラウドソーシング(crowd sourcing)の誕生とクラウドソーシングがもたらした社会変革を解説する。クラウドソーシングは、少数の専門家集団よりも多くのアマチュア集団が集まって方が、物事を効率よく進めることをしめしたものである。自由に大勢の人が参加できることがクラウドソーシングを構築する上で重要になる。群衆の知恵がインターネット世紀のキーワードとなるだろう。2021/10/14

KAZOO

9
今はやりのクラウドかと思っていたら全然違うクラウドのことだというのがわかりました。アメリカというところはやはり様々な人々が多いのでこの本に書いてあるようなことができるのでしょう。この本に書いてあるようなことができれば、できないことはないような感じを受けます。2014/01/24

月世界旅行したい

5
再読。2014/12/22

b & c

5
90年代に「IT革命は産業革命以来の革命」という言葉を聞いて以来、久々に衝撃を受けました。ウィキペディアやYouTubuはユーザーとしての視点しかありませんでしたが、実は経済生産の新しいモデル「社会的生産」が登場したこと、それにより労働者の定義をはじめとしたあらゆることが大きく変化していることを知り、とても驚いています。2010/02/14

samurai eu

4
このクラウドはクラウドコンピューティングではなく、群衆の方のクラウド。みんなの知恵が作品を作る。例えばオープンソースソフトウェアなど数多の群衆の知恵を使ったものが数多く紹介されている。前に読んだ「みんなの意見は案外正しい」と似てる部分もあった。2010/11/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/180972
  • ご注意事項