ハヤカワ文庫<br> いま集合的無意識を、

個数:
電子版価格
¥682
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
いま集合的無意識を、

  • 神林 長平【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 早川書房(2012/03発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年05月01日 19時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 256p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784150310615
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

30年以上SFを書いてきたぼくは、第一線をはなれたような気分になっていた―ベテラン作家が、伊藤計劃『ハーモニー』と3・11後のフィクションの可能性を考察する表題作、深井零がパーソナルなコンピュータを追い求めた記憶を語る“戦闘妖精・雪風”シリーズのスピンオフ「ぼくの、マシン」、多世界解釈を巡る異色スペースオペラ「かくも無数の悲鳴」など、変遷し続けるコミュニケーションの様相を切り取った全6篇を収録。

著者等紹介

神林長平[カンバヤシチョウヘイ]
1953年新潟県生まれ。1979年、第5回ハヤカワ・SFコンテスト佳作入選作「狐と踊れ」で作家デビュー。第1長篇『あなたの魂に安らぎあれ』以来、独自の世界観をもとに「言葉」「機械」などのテーマを重層的に絡みあわせた作品を多数発表、SFファンの圧倒的な支持を受けている。『敵は海賊・海賊版』、『グッドラック 戦闘妖精・雪風』などの長短篇で、星雲賞を数多く受賞。1995年、『言壷』で第16回日本SF大賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

272
2012年刊行の神林の近著。短篇を6つ収録。最後の手書き作家の世代(現在はもちろんパソコンで書いているが)に属するという神林が挑む、今新たに「個」であることの意味と可能性とを問い直したのが本書。表題作は、夭折した伊藤計劃へのオマージュだが、伊藤が庶幾して果たせなかった命題を、神林が切り開いていく決意を語る。神林は、ここで膨大なネットワークに絡み取られた我々に、「個」としての意識や思惟はほんとうにあるのかと問いかける。それは、言葉によって言葉を疑うことでもあるのだが、言葉使い師たる神林は「大丈夫だ」と言う。2015/03/21

k5

67
雰囲気ではなく明晰な思考で書かれているので、とても読みやすい短篇集。『雪風』の深井零の少年時代を描いた「ぼくの、マシン」と「自・我・像」が好きでした。全体的にクラウドというものに違和感があるのかしら、と思わないでもないですが。有名な表題作は伊藤計劃の『ハーモニー』との対話なのですが、これに関しては意識の解釈がちょっと自分と違うんですが、それでも捨て曲なしの名作です。2021/11/30

藤月はな(灯れ松明の火)

59
「ウィスカー」は『七胴落し』の幼年期版かな。共思考があったとしても人は結局は孤独。そして共思考があっても自己に閉じ籠り、相手を理解しようとしなければ、完全に分かり合うことは永遠にない。そして「切り落とし」のだんだん、自分がここに存在しているからこそ、感じている」自我と「思考している」自我が乖離していき、「統合または総体として」の自我を信じられなくなっていく様は、身に覚えがあるだけに怖かったです。(大変な時に理性が先立ち、対処した後で感情が追いついて泣いたりする自分に時々、気持ち悪さを感じているので)2015/01/12

つきかげ🌙

47
意識と機械に関する短編集。最初の5つの短編については苦しいながらなんとかついていけた。最後の表題作については、著者から仮想の伊藤計劃に対するメッセージという形で、彼の2作の記憶が薄れている自分には理解がむずかしかった。1000年に1度の東日本大震災に立ち会えた作家としての幸福という記述にはなんだかなあと思ったが、SF作家としての素直な気持ちだったのだろう。あるいはそれも仮想の私なのかもしれない。2019/03/06

おたま

39
『ぼくのマシン』『自・我・像』『かくも無数の悲鳴』『いま集合的無意識を、』はそれぞれ『戦闘妖精・雪風』のシリーズに緊密に結びついているように思う。もちろん『ぼくのマシン』は深井零の子ども時代、後の雪風との関係性の萌芽を描いたようなスピンオフ。そのように直結していなくても、やはり『雪風』で全面展開される様々な要素を、各短編が補足している。『いま集合的無意識を、』は、伊藤計劃『ハーモニー』に対するフィクションという形での神林長平の返答でもある。2021/09/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4684249
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。