ハヤカワ文庫<br> 清水義範の作文教室

個数:
  • ポイントキャンペーン

ハヤカワ文庫
清水義範の作文教室

  • 清水 義範【著】
  • 価格 ¥770(本体¥700)
  • 早川書房(1999/06発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2024年05月01日 07時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 245p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784150306182
  • NDC分類 816
  • Cコード C0195

内容説明

作文指導の極意は、生徒をほめることにある。文章にはうるさいパスティーシュの名手が、「東京先生」と名乗り、ファクシミリを使って、名古屋にある学習塾に通う小学生の作文添削に乗りだした。「何を書いてもいい。ただし、読み手に伝わるように書く」という清水流指導法は、小学生の作文をどのように上達させていくのか。子供たちが書いた作文と、それに付されたユニークなアドバイスを満載!子供のための作文入門書。

目次

第1講 四月の日記/なぜつまらない作文を書くのか
第2講 五月の日記/とにかくほめて楽しくさせる
第3講 六月の日記/何を書いてもいいんだよ
第4講 七月の日記/気を長く持たなければならない
第5講 八月の日記/読書感想文の愚
第6講 九月の日記/工夫を認め、悪ノリをゆるす
第7講 十月、十一月の日記/テレビ騒動に気をもむ
第8講 十二月の日記/私が得ているものも大きい
第9講 一月、二月の日記/作文がうまくなれば頭がよくなる
第10講 一年間をふりかえって/我が反省・遺伝子にあわせて指導する
補講 その後の作文教室/子供の成長を見る楽しみ