NHKブックス
生き方のスタイルを磨く―スタイル間コミュニケーション論

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 250p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784140910009
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C1395

内容説明

いま私たちに必要な生き方とは、なんだろうか。個性とも違う、自分らしさを探し出すには、どうすればいいのだろうか。エリクソンのアイデンティティ概念やメルロ=ポンティのスタイル概念を手がかりに、谷崎潤一郎の『幇間』、トーマス・マンの『魔の山』、太宰治の『饗応夫人』などを読み解き、“私”をずらし、変えていく技を伝授する。

目次

第1章 癖の技化と生のスタイル(癖が技となる―谷崎潤一郎『幇間』;癖のある人生―太宰治『饗応夫人』 ほか)
第2章 スタイルはもがきながら成熟させるもの(バルザック―巨大な胃袋というスタイル;『魔の山』のスタイル間コミュニケーション ほか)
第3章 スタイル間コミュニケーション論(スタイル間コミュニケーションとは;スタイルとは)
第4章 スタイルという概念(固有の運動性;動詞の特別な役割 ほか)
第5章 スタイル・ハビトゥス・アイデンティティ(メルロ=ポンティのスタイル概念;モースのハビトゥス概念 ほか)

著者等紹介

斎藤孝[サイトウタカシ]
1960年、静岡生まれ。東京大学法学部卒業。同大学大学院教育学研究科学校教育学専攻博士課程を経て、現在、明治大学文学部教授。専攻は教育学・身体論。教職課程で中高教員の養成に従事
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よしひろ

10
その人らしさとは何か。癖がその人らしさを作る。2016/05/02

今庄和恵@マチカドホケン室/コネクトロン

7
つまりは守破離が大切、ということを手かえ品かえ延々と書かれていたものであった、と言っては怒られますか、そうですか。扉写真が女性の顔なしパーツばかりであったことの意味がまったくわからない。正直、不快感しかない。斎藤先生のスタイルを私は共有できなかった、ということかな。2020/07/04

もくたつ(目標達成)

5
前半は、著名な作家や音楽家のスタイルをその作品に基づき解説し、後半は、スタイルの意義や他者との関係性を解説する。齋藤孝さんの精通する分野の多様さとその解説のわかりやすさを改めて感じた。2018/02/19

オイスター人間

2
スタイル=首尾一貫した変形、というメルロポンティの議論とそれをもとにした本書の概念提起はかなりわかりやすいなと思った。「『どのようにやっていくのが自分らしいのか』という問いを基底に持ち、関係のあり方をさまざまな次元において変革する暗黙の意志を共有するネットワーキングが、厳密な意味でのスタイル間コミュニケーションの成立基盤である。」2016/01/27

cotton

1
『魂が殺される』(p136)、私も魂が生きていないなあと感じることはよくあった。先生とお互いにそんな関係でトキが進んじゃった(悲)。『人と人が関わり合うとき、その人たちの「あいだ」に新しい意味が産まれる関係をクリエイティブな関係と呼ぶとすると、そのクリエイティブな関係を現出させることが、教育における最大の課題であると私は考える』(p140)と著者。これって理想☆!いま中学の担任も思い出せず「わが師の恩♪」と歌える師がいない。2013/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/580630
  • ご注意事項

最近チェックした商品