NHKライブラリー<br> 森の回廊〈下〉山の民と精霊の道を辿る

NHKライブラリー
森の回廊〈下〉山の民と精霊の道を辿る

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 306p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784140841327
  • NDC分類 316.823
  • Cコード C1322

内容説明

人は草木のように生きて、草木のように死ぬ―。前線を越え行軍の途上で出会う山の民は、焼畑を糧に、森羅万象に宿る精霊を畏敬し、息を潜めて生きていた。これは、三年七ヵ月に及ぶ苛烈な従軍をとおして、複雑な歴史背景と奥深い風土が織りなす世界で、固有の文化を育み続け、簡勁に暮す人びとの生と死を記録した稀有な民族誌であり、美しい森の叙事詩でもある。第二十七回大宅壮一ノンフィクション賞受賞。

目次

第8章 山の道
第9章 源流の里
第10章 森の精霊と他界の山
第11章 峡谷の実り
第12章 森の熱
第13章 雷鳴越境線
終章 生命の河

著者等紹介

吉田敏浩[ヨシダトシヒロ]
1957年、大分県臼杵市に生まれる。1981年、明治大学文学部卒業後、フリーのジャーナリストに。現在、フリーのジャーナリスト集団「アジアプレス・インターナショナル」に所属。1977年にビルマ・シャン州の解放区を訪れて以来、ビルマ、タイ、アフガニスタン、インド、バングラデシュなど、アジアの諸民族の世界を訪ねる。1985年3月から88年10月まで、ビルマ北部のカチン州、シャン州へ長期取材。その記録をテレビ番組「回想のジャングル」(NHKスペシャル:1989年6月18日放映)で発表する。『森の回廊』で1996年に、第27回・大宅壮一ノンフィクション賞を受賞。著書に『宇宙樹の森』(現代書館)、『北ビルマ、いのちの根をたずねて』(めこん)、『生命の森の人びと』(理論社)がある。共著に『アジア大道曼陀羅』(現代書館)、『世界の民・光と影』(明石書店)などがある
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ちあき

1
後半、筆者は悪性のマラリアで苦しむ。政府軍との戦闘で拠点を追われたりもする。条件は『コンゴ・ジャーニー』の旅より苛酷かもしれない。にもかかわらず、兵士や村人との関係は親密さを基調としており、歓待のムードが支配的である。アジアの山河を旅しているのだなと実感させられる。できごとを記録する部分はすらすらと読めるのに、思いや考えをつづるところで文章がぎこちなくなるのは、はじめての著書だからだろう。しかし、それがかならずしも欠点でなく、筆者の誠実さの証のように思えてくる。2009/02/12

日暮里の首領様

0
下巻。ビルマ山岳地帯の、山村での生と死と、それから政府軍の戦闘と。著者自身も重篤なマラリアに何度も悩まされ、死の境を彷徨い、幻夢に迷う。ここでの生死はあまりにリアルで、そして幻想的だ。「死は何も特異なことではない。見よ、草や木、グンバー草、チャキャー樹、キンサー樹…、すべての草木もいつかは死ぬ。死ぬのはおまえだけではない」…。しかし政府軍のゲリラ・少数民族村に対する攻撃は苛烈を極め、昨日まで見ていた村人が、銃撃され、あるいは輪姦の末処刑されていく…。2012/12/05

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/362440
  • ご注意事項