熱学入門―マクロからミクロへ

個数:

熱学入門―マクロからミクロへ

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年04月04日 17時31分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 264p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784130626019
  • NDC分類 426
  • Cコード C3042

出版社内容情報

原子や分子の集合体を巨視的に扱う熱力学から,物質を原子あるいは分子からなる不連続な構造として微視的に記述する量子論が,いかにして誕生したのだろうか?古典統計力学から量子統計力学の初歩まで,学問発展のプロセスをたどりながら,熱学を学ぶ.

目次

第1章 巨視的熱学と微視的熱学
第2章 熱力学第1法則
第3章 熱力学第2法則
第4章 熱力学関数と平衡条件
第5章 気体分子運動論
第6章 古典統計力学の基礎
第7章 統計力学の方法
第8章 熱的ゆらぎ・エントロピー
第9章 エネルギー等分配則の破れ
第10章 量子論のあけぼの
第11章 原子論の勝利
第12章 量子統計力学

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

hiro-suke

0
熱学の一般向けの本をもう少し読み込む必要があると思った。これからも物理学における他の諸分野とともに熱学に親しんでいきたい。2013/11/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1130326
  • ご注意事項