双調 平家物語〈12〉治承の巻

双調 平家物語〈12〉治承の巻

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 339p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784124901320
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0393

出版社内容情報

【2008年度 毎日出版文化賞(文学・芸術部門)受賞】

内容説明

福原に本拠を移した入道清盛は、王朝貴族を立てる嫡男・重盛に対し微妙な違和感を持つ。都では加賀・鵜川の騒動に端を発した叡山大衆の強訴、大内炎上と事件が続く。栄華におごる平氏を倒そうとした鹿ケ谷の謀議は露見し、後白河院が背後で関与したことがわかるや、清盛は院を幽閉しようとする。

著者等紹介

橋本治[ハシモトオサム]
1948年3月東京生。東京大学文学部国文科卒。’77年「桃尻娘」で講談社小説現代新人賞佳作。以後、小説・評論・古典の現代語訳・エッセイ等、あらゆるジャンルに精力的な執筆活動を行う。’96年「宗教なんかこわくない!」で新潮学芸賞、2002年「『三島由紀夫』とはなにものだったのか」で第1回小林秀雄賞受賞
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まりこ

4
後白河院のご自分の優越のみ充たされていることが満足な気性が厄介。清盛も歳をとって色々抑えが効かない気性に。荒れた世の中。嫡男の重盛が古風な感じで良かった。2018/12/24

小葉

3
祇王と仏御前、高倉帝が心を寄せた女たち、鹿ヶ谷の陰謀と発覚。重盛ってしんどそうな役どころ。2012/03/10

のら

2
高倉天皇期。清盛が悪くなってきました。「悪く」というより、手にした一族の栄華を守るために強引になってきたといいますか、老害といいますか。王朝に生きる一族の長として一門を王朝貴族に馴染ませようとする嫡子・重盛との対立が顕在化します。鹿ヶ谷の陰謀は呆気ないけど、西光の呪詛とも思える最期のには震えます。清盛さえ深く傷付ける刃のような言葉がね、しびれるなあ! でー、私は重盛の手法であれば平家滅亡は回避できたのではと思うので、彼が(次巻?)早く亡くなるのは残念です。藤の蔓に巻きつかれながらも平家を残してほしかった。2015/08/15

ybhkr

2
相も変わらず権力者に振り回される女たち。祇王も仏もよく言えば豪快、悪く言えば情緒欠落な清盛に振り回されたわけですが。大河では美しいだけのすてきな場面に描かれていたけどこれはひどい。マツケンに演じられたかなあ。高倉院に関しても好きになった女は次々陰謀に巻き込まれ、女性のほうもいい迷惑で、本当に天皇といえども政と権力争いに巻き込まれたらどうにもならん。成親は餓死ではなく暗殺説。どっちにしても悲惨。詰めが甘さが自分にかえってきたねえ。下克上は計画的にね!という教訓。2014/01/18

getsuki

2
清盛、重盛の壮絶な親子喧嘩。どこでどうすれ違ったのやら……。に、しても後白河院の立ち位置が面白いなぁと。2011/07/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/518836
  • ご注意事項