中公文庫<br> 新選組物語―新選組三部作 (改版)

個数:

中公文庫
新選組物語―新選組三部作 (改版)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年03月29日 20時32分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 376p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784122027954
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C1193

出版社内容情報

新選組物語
新選組三部作

「人斬り鍬次郎」「隊中美男五人衆」など隊士の実相を綴った表題作の他、近藤の最期を描いた「流山の朝」を収載。新選組三部作完結。〈解説〉尾崎秀樹

内容説明

「人斬り鍬次郎」「隊中美男五人衆」など隊士の実相を綴った表題作の他、稗田利八翁の聞書、近藤勇の最期を描いた「流山の朝」を収載。菊池寛賞に輝いた幕末維新作品の出発点となった新選組シリーズ完結。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Die-Go

68
再読。新選組に携わった古老達の話を聞き書きして編まれた物語。新選組の原資料としてその後の新選組ものには欠かせないものとなっている。特に「隊士絶命記」は後の作品群に大きな影響を与えた秀作。フィクションの面も多くあるのだろうが、面白いものは面白い。三部作で話の重複が多々見られるのがすこし難。★★★★☆2016/11/02

こばまり

46
元隊士や関係者の生々しい談話多数。斎藤一の「敵がこう来たからこう避けてこう斬る、なんてうまい事が出来るもんじゃない、ただ夢中で斬ったり突いたりする」にシビれる。結局何もなし得なかった男達の敗退する姿が哀れを誘う。2018/06/25

おさむ

36
3部作の最終巻。1巻の「始末記」などとダブる記述があり、やや残念。純粋な聞き書きよりも、小説的な要素が強まっている感があります。これらが新撰組の定番本となり、やがて司馬遼太郎や池波正太郎らに引用されていった。後世になるにつれて創作要素が強まっていったんだろうなと推察されます。近藤勇、土方歳三、沖田総司‥私たちがよく知る新撰組とは歴史家ではなく、こうした多くの作家たちによって膨らんで造られたイメージなのでしょう。子母澤寛はこれらの業績で、1960年代に菊池寛賞を受賞しています。2018/02/24

ASnowyHeron

20
前作までの話と重複している部分もあるので、あまり新しい発見はなかった。短編小説の『流山の朝』は自分にはちょっと合わなかった。会津や函館の話も欲しかった。2017/07/16

作楽

16
最近、知り合いの学生さんの影響か、新選組が二次元化してたことを痛感しました。彼らは本当にいたし、すさまじい時代を生きていたんですよ! でも、この本は近藤さんびいきな気がします。土方ファンとしては、そうなんだけど・・・という感じ。五稜郭で若い隊士を故郷に帰した彼の姿も書いてほしかったな。2016/03/01

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/520116
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。