出版社内容情報
市民は死ぬことを禁じる……我々の生活はかくも珍妙な法律の数々に支えられていた。こんな法が本当にあるとは。これぞ不都合な真実!?
内容説明
厳粛怜悧かつ公正精緻に統べられているはずの現代法治社会。しかし、実は我々はかくも珍妙な法の数々に取り囲まれていた。こんな決まりが本当にあるなんて、これぞ“不都合な真実”。
目次
第1講 こんな法律、守れますか?(女性は金歯をしてはいけない;入国にあたってチューインガムを… ほか)
第2講 日本の常識は世界の非常識!?(下着を見せたり、過度に肌を…;死人と結婚する場合、大統領の審査が… ほか)
第3講 国が変われば法変わる(未成年の子どもを売買るのは…;飛行機からゴミ紙を… ほか)
第4講 オトナの法律教室(20歳以上の独身の男女は所得に応じ…;浮気をした場合、罰金刑20ドルに処す ほか)
第5講 世界の動物愛護事情(犬も税金を払うべし。徴収した税金は…;犬の飼育者は、成犬1匹につき… ほか)
著者等紹介
盛田則夫[モリタノリオ]
1966年東京都生まれ。法政大学経営学部を卒業後、電気機器メーカーの営業職やセミナー講師などを経て、現在は福祉施設にて対人支援の専門業務にあたっている。そのかたわら、インド・アメリカ・シンガポール・スペインなど世界十数ヵ国に滞在し、見聞を深めた。2006年より、妻との名義「のり・たまみ」で文筆業を開始(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
taigaless
くぅ
seekingtruth105
ころまる
hapim