新潮新書<br> ハーバード白熱日本史教室

電子版価格
¥462
  • 電書あり

新潮新書
ハーバード白熱日本史教室

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 190p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784106104695
  • NDC分類 210.07
  • Cコード C0221

出版社内容情報

レポートのテーマはタイムトラベル!? 日本史を大人気講座に変貌させたのは、若き日本人女性だった!

レポートのテーマは「タイムトラベル」! 「日本史は書き換えられなければならない」という強い使命感のもと、米国の有名大学で日本史を大人気講座に変貌させた著者による「若き歴史学者のアメリカ」。

内容説明

少壮の日本人女性研究者が、ハーバード大学で日本史を大人気講座に変貌させた。歴史の授業に映画作りや「タイムトラベル」などの斬新な手法を導入。著者の熱に感化され、学生たちはいつしか「レディ・サムライ」の世界にのめり込んでいく―。「日本史は書き換えられなければならない」という強い使命感のもと東部の有名大学に乗り込み、「思い出に残る教授」賞にも選ばれた著者が記す「若き歴史学者のアメリカ」。

目次

第1章 ハーバードの先生になるまで(大学の専攻は理系だった;ハーバード大学に行こう! ほか)
第2章 ハーバード大学の日本史講義1―LADY SAMURAI(サムライというノスタルジア;時代遅れの日本史 ほか)
第3章 先生の通知表(キューと呼ばれる通知表;学生のコメントは役に立つ ほか)
第4章 ハーバード大学の日本史講義2―KYOTO(アクティブ・ラーニング;地図を書こう! ほか)
第5章 3年目の春(歴史は時代にあわせて書き換えられる;印象派歴史学 ほか)

著者等紹介

北川智子[キタガワトモコ]
1980(昭和55)年福岡県生まれ。ハーバード大学東アジア学部レクチャラー。カナダのブリティッシュ・コロンビア大学で数学と生命科学を専攻、同大学院でアジア研究の修士課程を修了。プリンストン大学で博士号を取得。2009年よりハーバード大学で教鞭をとる。専門は日本中世史と中世数学史。学内の「ティーチング・アワード」「ベスト・ドレッサー賞」受賞、「思い出に残る教授」選出(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

133
ハーバード白熱教室のマイケル・サンデル教授とは正反対のハンディ―女性である、若い、アジア人種、英語が母国語ではない、テニュア付きの教授ではない―を背負った著者が、ハーバードの教壇で大活躍する回顧録(とは言っても彼女は若干32歳なのだが)。第1章は、著者がハーバードの教員になるまでを描くが、これがまさしく疾風怒濤。小説ならリアリティがないと言われそうなほど。また、授業ではこれまで閑古鳥だったマップ・コレクションやメディアスタジオを駆使して、それこそ縦横無尽。読んで楽しく、刺激的。お薦めの良書。2012/06/09

月讀命

132
ハーバード大学で日本史の講義があることにまず驚いた。外国人学生が、縁もゆかりもない極東の偏狭な日本の歴史を学んで何か+になるのかとも思うが・・・。外国人が異国で日本料理店を出店して、変な寿司ネタを商品化している事が嫌な様に、外国人教師が間違った日本史や日本思想を教えている事実も嫌である。彼女の様な新鋭な日本人が、異国でエリートに対し日本史講義を行い、Lady Samurai新しい視点で日本史を教え、考えさせることは、グローバル化する社会にとって有意義であり、日本国にとっても賞賛されるべき事であると思う。2013/04/29

Miyoshi Hirotaka

68
米国の1/25の国土、その7割が山で資源もない最貧国でもおかしくない国が、最強国の清、露、米欧と戦い、白人の植民地が一掃された。敗戦でインフラはズタズタ、指導者も冤罪裁判で殺され職を追われ、多額の賠償金も背負わされたが、今度は一発も撃たずに20~30年で世界経済のトップクラスに参戦。気がつけば世界最長寿国。漫画、アニメ、ゲームはハリウッドの規模を超えた。欧州のどの王室よりも長い国号と皇室を保有。普通の神経ならこんな国怖くて関わりたくない。歴史そのものが白熱教室。「お・も・て・な・し」に加え「日・本・史」2013/11/27

ジェンダー

66
作者が言うように男の人ばかりがクローズアップされていて女性があんまり出て来ていないのも事実だけどもLady Samuraiをこれからどう展開していくのかは難しいと思いますけど切り口として面白いし興味深いです。日本だと先生だけしゃべっている授業が多い中で全員参加のアメリカハーバードでの授業はとてもユニークで楽しそうだと思いました。ただ日本でやろうとすると難しいと思います。こういった自由な発想で授業をし、生徒も学べるのは良い事だと思う。こういった楽しい授業を受けて見たいと思いました。2013/10/26

しょーた

64
ハーバードで熱狂させる日本史の奥深さを具体的に知りたかったのだが、自分が求めていた教養としての内容はほとんど無く、新書として期待外れだったのが率直な感想。この本との向き合い方は、彼女の持つエネルギッシュさを感じ、独自の授業スタイルから生まれた成功体験を共有し、自分を奮い立たせる、という読み方なら満足できると思う。ハーバードで新たな授業スタイルを創造できるのだから、タイトルも二番煎じなものでは無く、内容とタイトルが一致する的を得たものにしてもらいたかった。日本史の中身をメインにした本を是非書いてもらいたい。2014/03/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/4803949
  • ご注意事項