新潮選書<br> “中東大混迷を解く”サイクス=ピコ協定 百年の呪縛

個数:
電子版価格
¥770
  • 電書あり

新潮選書
“中東大混迷を解く”サイクス=ピコ協定 百年の呪縛

  • ウェブストアに6冊在庫がございます。(2024年04月26日 17時52分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 144p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784106037863
  • NDC分類 319.26
  • Cコード C0331

出版社内容情報

欧州へ世界へ難民とテロをまき散らす混迷の中東。百年前の秘密協定が諸悪の根源だというが、本当なのか。危機の本質を解く緊急出版。百年前、英・仏・露によって結ばれた秘密協定。それは本当に諸悪の根源なのか。いまや中東の地は、ヨーロッパへ世界へと難民、テロを拡散する「蓋のないパンドラの箱」と化している。列強によって無理やり引かれた国境線こそが、その混乱を運命づけたとする説が今日では主流だ。しかし、中東の歴史と現実、複雑な国家間の関係を深く知らなければ、決して正解には至れない。危機の本質を捉える緊急出版!

池内 恵[イケウチ サトシ]

内容説明

百年前の「秘密協定」は、本当に諸悪の根源なのか?いまや中東の地は、ヨーロッパへ世界へと難民、テロを拡散する「蓋のないパンドラの箱」と化している。1916年、英・仏の協定によって地図の上に無理やり引かれた国境線こそが、その混乱を運命づけたとする説が今日では専らだ。しかし、中東の歴史と現実、複雑な国家間の関係を深く知らなければ、決して正解には至れない。危機の本質を捉える緊急出版!

目次

第1章 サイクス=ピコ協定とは何だったのか(分かった気にさせるマジックワード;二種類の批判;中東問題への「解決策」 ほか)
第2章 露土戦争と東方問題の時代(新しい「東方問題」;クリミア併合で蘇るロシアの「南下政策」;露土戦争の中東史 ほか)
第3章 クルドの夢はなるか?(シリア北部のクルド「独立」への一歩;注目すべき米国とロシアの反応;「民族」と「国家」の偶然性 ほか)
第4章 再び難民の世紀へ(二十世紀は難民の世紀;オスマン帝国崩壊と難民;アルメニア人虐殺とは ほか)
第5章 アラビアのロレンスと現代(映画『アラビアのロレンス』に見る中東国際政治;メディアと国際政治;「老人の和平」は可能か)

著者等紹介

池内恵[イケウチサトシ]
1973年、東京都生まれ。東京大学先端科学技術研究センター准教授。東京大学文学部イスラム学科卒業。東京大学大学院総合文化研究科博士課程単位取得退学。日本貿易振興機構アジア経済研究所研究員、国際日本文化研究センター准教授を経て、2008年10月より現職。著書に『現代アラブの社会思想』(大佛次郎論壇賞)、『書物の運命』(毎日書評賞)、『イスラーム世界の論じ方』(サントリー学芸賞)、『イスラーム国の衝撃』(毎日出版文化賞特別賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

榊原 香織

85
そもそも秘密外交協定でありながら、こんなに名前が売れてるのも珍しい。 あまりにも混乱した地域なので、読んでて混乱してきた。 映画”アラビアのロレンス”はとても深い台本だそうです。良い映画ですもんね。 この協定の名が有名になった一因。(最大原因はロシア革命後ボリシェヴィキが暴露したこと)2021/06/09

井上裕紀男

40
敢えてイングランドと呼びたいが、かの国が得意の複数枚舌外交で中東を混乱させた協定だけでなく、同時代に進んだ複数の条約とオスマン帝国の衰退を絡めて中東地域について詳述。 仏・露・伊・ギリシャと露土戦争が話に入ってくるから複雑で地図が必須。終戦後の日本も大国に分割されそうになっただけに、人間の欲深さに恐怖しかない。 〇〇人はどこで決める?「言語?」「居住地域?」「宗教?」、決められないから1923年の住民交換の悲劇も生じる。 独立すれど統治できずの国が今もある中、本書は人と国を考えるヒントをくれます。2021/04/10

香菜子(かなこ・Kanako)

40
【中東大混迷を解く】 サイクス=ピコ協定 百年の呪縛。池内恵先生の著書。現代の中東問題の根源は遥か昔にイギリスとフランスとロシアによって結ばれた秘密協定にある。中東問題、イスラム問題、イスラム国問題は多くの人にとって理解するのが難しい問題だけれど、本書を通じてこのような問題が発生している歴史的な背景を学べます。2018/12/13

川越読書旅団

34
昨今の中東の騒がしさの元凶を探るべく購入。約100年前のオスマン帝国崩壊時に締結されたサイクス=ピコ協定、建前上中東の秩序を構築、また維持するための協定、しかし内情は、大国間同士のエゴの折衷案。難民問題やイスラーム国の出現等、これまでにない大きなうねりを見せ始めた昨今の同地域、核心をつく新秩序形成策(協定)が必要なのか。2021/11/21

James Hayashi

31
1916年英仏に寄るオスマン帝国後の中東の支配権確立を目指したサイクスピコ協定。世界史でこの記述があったかどうか記憶にない(山川用語集では記述がない教科書もあるらしい)。取り敢えず中東問題を語る上で基礎になる言葉。日本のように海で隔てられた地域でなく、大陸上で民族宗教言語など複雑に絡み合いパッチワークのような存在を英仏(露)が分断の源をもたらした。期待していたものと異なっていたので流し読みだが全アラブを見るとこの協定だけではカバーしきれてない。他の中東問題を触れた時、もう一度読み返えすといいかもしれない。2017/05/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10914650
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。