• ポイントキャンペーン

新潮選書
世界文学を読みほどく―スタンダールからピンチョンまで

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 445p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784106035449
  • NDC分類 902.3
  • Cコード C0390

内容説明

私たちは、物語や小説によって、自分たちのいる世界を表現し、同時にそのありかたを掴んできた。では、小説とは何か。世界はどう私たちを取り囲んでいるのか。小説と世界は、どのように影響しあい変遷し、その結果どこに達したのか。稀代の読み手であり、誠実な発信を続けてきた作家が、21世紀の今に生きる人々に向けて語る、文学観・世界観の集成。京大講義録。

目次

総論
スタンダール『パルムの僧院』
トルストイ『アンナ・カレーニナ』
ドストエフスキー『カラマーゾフの兄弟』
メルヴィル『白鯨』
ジョイス『ユリシーズ』
マン『魔の山』
フォークナー『アブサロム、アブサロム!』
トウェイン『ハックルベリ・フィンの冒険』
ガルシア=マルケス『百年の孤独』
池沢夏樹『静かな大地』
ピンチョン『競売ナンバー49の叫び』

著者等紹介

池沢夏樹[イケザワナツキ]
1945年、北海道生れ。埼玉大学理工学部中退。’88年「スティル・ライフ」で芥川賞を受賞。詩、小説、随筆、翻訳(英・ギリシャ語)、書評と執筆は多岐にわたる。主な著書に『母なる自然のおっぱい』(読売文学賞)『マシアス・ギリの失脚』(谷崎潤一郎賞)『ハワイイ紀行』(JTB出版文化賞)『花を運ぶ妹』(毎日出版文化賞)『すばらしい新世界』(芸術選奨文部科学大臣賞)『言葉の流星群』(宮沢賢治賞)『静かな大地』(親鸞賞)。2003年、著作活動全般について司馬遼太郎賞を受賞。十代から世界各地を旅し、特にギリシャ、南の島々に親しむ。’04年夏、パリ郊外に移住
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

おさむ

48
2003年の京大での講義録ですが、全く古びていません。パルムの僧院、アンナ・カレーニナ、カラマーゾフの兄弟、白鯨、ユリシーズ、魔の山、アブサロム!アブサロム!、ハックルベリーフィンの冒険、百年の孤独、競売ナンバー49の叫び。この10作品の構造を徹底的に分解し、解析することで、私たちの世界と文学の座標図を浮かび上がらせる。とても理系作家らしい文学論ともいえますね。実はちゃんと完読できているのは2作品のみなので、再挑戦しようと思います。勿論、付録の100年の孤独読み解き支援キットを使って笑。2017/04/15

おじいやん featuring おじいちゃん( ̄+ー ̄)

41
女高田純次は私に「あんたって本当にテキトーよね〜」と言った。人に会う度に「どちらからいらしたんですか?」と言われ続けた28年間だったそして「日本です!」と答えると「アジア系だとは思ってましたよ。」とフォローされる様式美どうやらわしにはラテンの血が流れてるらしい「百年の孤独」の中のラテンアメリカ!親近感が半端ねぇぞ!この本は本の古今東西の名作書評集で名前は聞いた事あるけど読んだ事のない本ばっかりでそんなムズカピ~本の集まった本なんて読めないざんすよ~(>_<)って思うじゃん普通!ところがどっこい!2017/05/01

Mishima

38
ピンチョン『競売ナンバー49の叫び』に難儀を感じとうとう解説本に手が伸びてしまいました。マルケスの「百年の孤独」を読む準備としても有用な一冊となりそう。京都大学の学生(本を読み慣れていないという前提)への講義を書籍化したもので、噛み砕いて話しているのが伝わってきます。単純に読み物としても楽しめました。それにしてもピンチョンはまた遠くに霞んでいきました。他「パルムの僧院」「アンナ・カレーニナ」「カラマーゾフの兄弟」「白鯨」「ユリシーズ」「魔の山」「アブサロム、アブサロム!」「ハックルベリ・フィンの冒険」収録2015/09/18

AICHAN

37
図書館本。あまりに分厚いので手にとってビビった。読み切ることができるかどうかまったく自信ないままにページを繰り始めた。京都大学の特別講義として行われた著者による講義録で、小説論、世界的文学の作品論である。分厚くはあるが、文章はわかりやすく、案外とすらすら読み進められた。ただ、返却期日までには読み終えられそうになくなり、途中からはかなり乱雑な読みかたをして読了した。私は世界文学に疎い。だからその輪郭だけでも知りたいと思ってこの本を読んだ。読んでよかった。私なりに世界文学の1ページ目には触れられたと思う。2017/09/12

常磐条

34
パルムの僧院;箱庭の幸福シミュレーター,アンナ・カレーニナ;神の手の上のメロドラマ,カラマーゾフの兄弟;信仰と殺しとカーニバル〜あるいは国家の物語,白鯨;東を目指したデータベースシップ,ユリシーズ;およそ言葉によって表現し得るもの,魔の山;ユーロ・プレゼンテーション@サナトリアム,アブサロム、アブサロム!;逃げきれぬ「南部」の宿命,ハックルベリ・フィンの冒険;川を下りゆくイノセンス,百年の孤独;ラテン・マジック・フラクタル・リアリズム,競売ナンバー49の叫び;謎が謎を呼ぶサスペンデッド・パラノイア2016/01/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/543974
  • ご注意事項