新潮文庫<br> ある奴隷少女に起こった出来事

個数:
電子版価格
¥693
  • 電書あり

新潮文庫
ある奴隷少女に起こった出来事

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 03時23分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 352p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784102201114
  • NDC分類 936
  • Cコード C0121

内容説明

好色な医師フリントの奴隷となった美少女、リンダ。卑劣な虐待に苦しむ彼女は決意した。自由を掴むため、他の白人男性の子を身篭ることを―。奴隷制の真実を知的な文章で綴った本書は、小説と誤認され一度は忘れ去られる。しかし126年後、実話と証明されるやいなや米国でベストセラーに。人間の残虐性に不屈の精神で抗い続け、現代を遙かに凌ぐ“格差”の闇を打ち破った究極の魂の物語。

目次

1 少女時代(わたしの子ども時代;フリント家での奴隷生活;奴隷が新年をこわがる理由 ほか)
2 逃亡(プランテーション;逃亡;危険な日々 ほか)
3 自由を求めて(北へ!;フィラデルフィア;娘との再会 ほか)

著者等紹介

ジェイコブズ,ハリエット・アン[ジェイコブズ,ハリエットアン] [Jacobs,Harriet Ann]
1813‐1897。アメリカ合衆国ノースカロライナ州出身。幼くして両親と死に別れ、12歳で35歳年上の白人医師の家の奴隷となり性的虐待を受ける。苦難に満ちた自身の半生を記述した『ある奴隷少女に起こった出来事』が、刊行から約130年後のアメリカでベストセラーに

堀越ゆき[ホリコシユキ]
東京外国語大学、ジョージ・ワシントン大学大学院卒。現在、世界最大手のコンサルティング会社に勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のっち♬

274
「わたしは神が作った最も弱い生き物かもしれない。でも絶対に負けるものか。誰のためでもなく、自分自身のために!」不埒な医師の奴隷になったリンダ、卑劣な虐待に苦しむ彼女は他の白人男性の子を身篭ること15歳にして決意する。「奴隷制は、黒人だけでなく、白人にとっても災いなのだ」生まれる品位の堕落、悪事、不道徳に不屈の精神力で抗う『人生との戦争』が知的で聡明な文面で綴られている。長期の逃亡と潜伏の逆境の中、自尊心を保つ努力をし、苦しみに耐えた者同士の強い絆で自由を掴み取る様は感慨深い。人間の残酷と勇気を描いた実話。2020/04/25

ゆのん

212
品薄でやっと手に入れた。当時、小説と誤認され126年後に実話と証明されディケンズやドストエフスキーなどと並ぶ古典となった。1813年~の一人の少女の人生が描かれているが当時のアメリカ南部、黒人への奴隷制が当たり前に横行してる時代だ。読んでみると小説と誤認されたのも納得できる残酷さ、リンダの強さである。人間としての自由や尊厳の全く無い人生、リンダは生まれた時から奴隷だった。こどもの頃に読んだ「アンクルトムの小屋」や聖書の「ヨブ記」を思い出す。繰り返さない為にも沢山の人に読んで欲しい本だ。2017/08/18

ykmmr (^_^)

185
なんと言う事だ。本国アメリカというと、リンカーンの時代までの間、南部を中心に過酷な労働・人身売買、他の国の話も含めると、奴隷貿易なども入って来る。勿論、その辺りは頭に入っている。しかし、女性や子供の事は分かっているようで死角である。人身売買の為の妊娠・出産、部屋に何年も監禁され、小窓から子供の成長を見守る。この最低の苦しみを告白するのは本当に勇気がいっただろう。多分、『奴隷解放宣言』後なんだろうけど、何より彼女がそれから解放され、子供と共に、自分らしく生きれた事。ストックホルム症候群にならなかった事。2021/11/02

ケイ

163
奴隷の生活は、主人が代われば全く違うものとなる。地獄が果てにあるならば、中途半端な天国はみるものでないのだろうか。数年前に読んだ『アンクルトム』の中に、色んな黒人の話しがあって、この少女や祖母のような女性達がたくさん描かれていた。この作品が心打つものであることは間違いないが、新潮文庫の100冊とするのであれば、訳をもう少し読みやすくて欲しいと思う。もしくは、アンクルトムを100冊にいれてほしいと思った。2017/07/19

あきぽん

160
21世紀になってベストセラーになった、南北戦争前のアメリカの奴隷女性の手記。黒人奴隷の上に女性、ということで壮絶なパワハラ&セクハラを受ける。しかし彼女は無教育でも美しく賢く強く、主人である白人医師の妄執に絶対に屈しない。これは歴史上のアメリカの話、というより、差別と分断がすすむ21世紀の世界にとっても普遍的な物語であると思う。同様に、「ハックルベリー・フィンの冒険」もトランプ大統領誕生の理由がわかるのでおすすめ。2018/09/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11987821
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。