新潮文庫<br> 晴子情歌〈上〉

個数:

新潮文庫
晴子情歌〈上〉

  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月18日 10時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 432p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101347233
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

出版社内容情報

本郷の下宿屋から青森の旧家へと流されてゆく晴子。ここに昭和がある。あなたが体験すべき物語がある。『冷血』へ繋がる圧倒的長篇。

遠く離れた洋上にいる息子彰之へ届けられた母からの長大な手紙。そこには彼が見知らぬ、みずみずしい少女が息づいていた。本郷の下宿屋に生まれ、数奇な縁により青森で二百年続く政と商の家に嫁いだ晴子の人生は、近代日本の歩みそのものであり、彰之の祖父の文弱な純粋さと旧家の淫蕩な血を相克させながらの生もまた、余人にはない色彩を帯びている――。本邦に並ぶものなき、圧倒的な物語世界。

内容説明

遙かな洋上にいる息子彰之へ届けられた母からの長大な手紙。そこには彼の知らぬ、瑞々しい少女が息づいていた。本郷の下宿屋に生まれ、数奇な縁により青森で三百年続く政と商の家に嫁いだ晴子の人生は、近代日本の歩みそのものであり、彰之の祖父の文弱な純粋さと旧家の淫蕩な血を相剋させながらの生もまた、余人にはない色彩を帯びている。本邦に並ぶものなき、圧倒的な物語世界。

著者等紹介

高村薫[タカムラカオル]
1953(昭和28)年、大阪市生れ。’90(平成2)年『黄金を抱いて翔べ』で日本推理サスペンス大賞を受賞。’93年『リヴィエラを撃て』で日本推理作家協会賞、日本冒険小説協会大賞を受賞。同年『マークスの山』で直木賞を受賞する。’98年『レディ・ジョーカー』で毎日出版文化賞を受賞。2006年『新リア王』で親鸞賞を受賞。’10年『太陽を曳く馬』で読売文学賞を受賞する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

400
これまでに読んできた高村薫とは様々な意味において趣きを異にする。我々が(少なくても私が)イメージする高村は、合田刑事シリーズをはじめとした犯罪小説であり、プロットの展開も速く、それがキレのある文体で語られるというものである。阪神淡路大震災以降、本当に自分の書きたいものをと庶幾した高村の新しいスタイルであろうか。小説の構成は、晴子の手紙(過去の回想)と北の海に乗り出す彰之の現在とが交互に語られる。いずれもが、きわめて粘着質であり、精細を極めた文体である。しかもその基調は、ひたすらに昏い。2020/05/18

レアル

78
春子の愛情溢れる優しく温かみのある文章と、物事を客観視した落ち着きのある淡々とした文章が交差して続く物語。今までの高村氏の作風と違うものの、この静かな文章の中にある躍動的に響く息子への愛情、そして春子が生きた時代の情景描写はやはり高村氏の作風そのもの。。下巻の行方は知らないけれど、きっと春子の一生を描きあげたそんな世界の物語の様な気もする。。下巻へ!2015/05/27

NAO

62
再読。青森県の名家福澤家を描いた三部作の第1作目。まずは数奇な縁によって青森の名家福澤家に嫁いだ晴子の生涯が、独白のような膨大な書簡体で描かれる。北の厳しくも美しい自然、漁場での生々しくも生命力に溢れた男たちの暮らし、土地と因習にとらわれた人々の旧弊な暮らしぶり。高村薫の偏執的ともいえる取材や観察に基づく過剰なまでの言葉による描写という独特の作風は、何ともいえない陰のある暗く重い世界観を作り上げ、その世界に圧倒的な存在感を与えている。2017/08/18

優希

38
母から息子への手紙が軸となっているので、旧仮名遣いの箇所が多く見られました。晴子の人生は戦前の人生だったのかもしれません。戦前は歴史としてしか想像できませんが。下巻も読みます。2024/03/11

ミヤッチ

37
数年前に単行本で読み、この後の『新リア王』の上巻を読み終えたくらいで中断していましたが、『晴子情歌』は文庫本が出たので最初から読み直しています。この小説を読んでいると、あらためて高村薫の小説を書くときのエネルギーはすごいと思いました。高村薫は単行本を出す時に大幅に修正を加えるとのことです。それに気付くくらいの読み込みはできてはいませんが、内容も曖昧だったのであらためてしっかり読み直して、『黄金を曳く馬』まで読もうと思いました。2019/03/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/6643128
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品