新潮文庫<br> 狐笛のかなた

個数:
電子版価格
¥693
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
狐笛のかなた

  • 上橋 菜穂子【著】
  • 価格 ¥825(本体¥750)
  • 新潮社(2006/12発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 14pt
  • ウェブストアに3冊在庫がございます。(2024年05月01日 07時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 392p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101302713
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

小夜は12歳。人の心が聞こえる“聞き耳”の力を亡き母から受け継いだ。ある日の夕暮れ、犬に追われる子狐を助けたが、狐はこの世と神の世の“あわい”に棲む霊狐・野火だった。隣り合う二つの国の争いに巻き込まれ、呪いを避けて森陰屋敷に閉じ込められている少年・小春丸をめぐり、小夜と野火の、孤独でけなげな愛が燃え上がる…愛のために身を捨てたとき、もう恐ろしいものは何もない。野間児童文芸賞受賞作。

著者等紹介

上橋菜穂子[ウエハシナホコ]
1962(昭和37)年東京生れ。川村学園女子大学助教授。オーストラリアの先住民族アボリジニを研究中。著書は、『狐笛のかなた』(野間児童文芸賞)の他に、『月の森に、カミよ眠れ』(日本児童文学者協会新人賞)、『精霊の守り人』(野間児童文芸新人賞、産経児童出版文化賞)、『闇の守り人』(日本児童文学者協会賞)、『夢の守り人』(路傍の石文学賞)、『神の守り人来訪編・帰還編』(小学館児童出版文化賞)、『虚空の旅人』などがある。2002(平成14)年巖谷小波文芸賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 2件/全2件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

kariya

334
ずっと見ているだけだった、それでよかった。心の声を聞く不思議な力を持つ小夜が助けた子狐は、使い魔として心ならずも使役されている霊狐の野火だった。一瞬しか交わらぬ筈の二人の運命は、積年の怨みを纏う国の争いに巻き込まれ、大きく変わっていく。他作と趣を変えた和風ファンタジーだが、造り込まれた設定、善悪を割り振っただけでない人物像、感情移入せざるをえない主人公達などは、上橋作品ならでは。自分が決して加われない闇の中の光を、暖かくたいせつな思い出として抱く野火の心には思わず涙した。野を駆ける姿は何であろうと軽やかだ2009/11/23

射手座の天使あきちゃん

304
この文庫本の裏表紙にキャッチ(概要)書いたの誰ですか? 「小夜は12歳、人の心が聞こえる・・・ 野火は、この世と神の世の(あわい)に棲む霊狐・・・ 二人の孤独で、けなげな愛が燃え上がる・・・」なぁんて、いかにも読メ・ユーザの心惹きつけそうな文章ですよねぇ!?(笑) 読み進むにつれて脳内に鮮やかな映像が浮かび上がってくる美しい物語でした、ホントこれお薦めでした! (^_^)v2012/01/18

エンブレムT

255
作者自身が「美しいと思ったものを集めた作品」と言い切るように、舞台となる情景も登場人物の心根も、そして読後感までもが美しい物語でした。久々に読み返したのですが、何度読んでもイメージが色鮮やかに映像として浮かんできます。人の思いを聞き取ってしまう小夜。「使い魔」として生きる霊狐の野火。風が吹き渡る夕暮れの野で出会う、冒頭のシーンから既に映像の嵐です。作品が児童文学に位置付けられてるのを少し不満に思っている私ですが、文章の美しさや賛否両論のラストは、感受性の柔らかな子供に味わってもらいたいとも思いました。2010/11/26

*すずらん*

242
この壮大な物語りの魔力は絶大で、一時も私を離さなかった。正に作者の礎となる作品だろう。憎しみによって呪い殺め、そういった負の感情は綿々と続いていく。断ち切るには赦すという行為でしか成し得ない。しかしその決断は、憎しみの只中にいる時にはとても難しい。守るという本当の意味を知る為には、真実の愛に触れなければならないからだ。どうにもならない想いを抱えると決める事は、半端な覚悟ではできない。今手の中にある物全てを投げ出さなければ抱えられない。だけど勇気を出して手を離した瞬間、私達はやっと救われることができるのだ2013/11/02

kaizen@名古屋de朝活読書会

220
野間児童文芸賞】新潮百冊】狐と人間の交流というと,「手袋を買いに」を思い出す。 場所は春名の国、夜名の森の近く。登場人物は 小夜、野火、玉緒、小春丸、鈴、大朗。 野火視点で読んだ。誰の視点で読むかで,気分も違うかもしれない。日本の文化の根っこであるアイヌと沖縄の縄文文化を想い起こす。ある意味幸せ終わりだって安心した。解説:金原瑞人、宮部みゆき。解説で小夜のばあちゃん視点があることを知る。2012/06/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/574891
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。