新潮文庫<br> キリストの誕生 (改版)

個数:
電子版価格
¥583
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

新潮文庫
キリストの誕生 (改版)

  • 遠藤 周作【著】
  • 価格 ¥737(本体¥670)
  • 新潮社(2011/02発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に14冊在庫がございます。(2024年04月28日 09時56分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 304p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784101123172
  • NDC分類 192.8
  • Cコード C0193

内容説明

愛だけを語り、愛だけに生き、十字架上でみじめに死んでいったイエス。だが彼は、死後、弱き弟子たちを信念の使徒に変え、人々から“神の子”“救い主”と呼ばれ始める。何故か?―無力に死んだイエスが“キリスト”として生き始める足跡を追いかけ、残された人々の心の痕跡をさぐり、人間の魂の深奥のドラマを明らかにする。名作『イエスの生涯』に続く遠藤文学の根幹をなす作品。

著者等紹介

遠藤周作[エンドウシュウサク]
1923‐1996。東京生れ。幼年期を旧満州大連で過ごし、神戸に帰国後、11歳でカトリックの洗礼を受ける。慶応大学仏文科卒。フランス留学を経て、1955(昭和30)年「白い人」で芥川賞を受賞。一貫して日本の精神風土とキリスト教の問題を追究する一方、ユーモア作品、歴史小説も多数ある。’95(平成7)年、文化勲章受章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

優希

112
十字架上で無力に死んでいったイエスはいかにしてキリストとなっていったかが語られていました。愛にのみその生涯を捧げたイエス。死後、信徒と帰られた使徒たちにより「キリスト」と呼ばれ始める。現実として死んだイエスは復活によりキリストという新たな命を与えられたように思います。小説家という立場とカトリックという立場によって聖書が読み込まれ、使徒たちの心の軌跡と共に描くことで、浮き彫りになるキリスト像。人として死んだからこそキリストとして永遠の同伴者が生まれたといえるでしょう。2016/09/20

Die-Go

93
遠藤周作祭り第5弾。「イエスの生涯」においてあまりに無力な人の子として、無惨に死刑にあったイエスがなぜキリストとして崇められるようになっていったのかを、その弟子達のイエスの死後の歩みを振り返って読み解く。遠藤周作なりの解釈ではあるが、そこには一本の筋が通っているように感じた。★★★★☆2016/03/21

molysk

86
十字架に架けられてその生涯を閉じたイエスは、どのように「救い主(キリスト)」としての誕生を遂げたのか。残されたペトロらの弟子たちは、裏切った自分たちを最後まで愛し続けたイエスに心打たれ、その復活を信じるようになる。原始キリスト教会の活動は、まずユダヤ教の一派として始まった。やがてポーロらが異邦人へも布教を行うようになり、民族を超えて広がっていく。ユダヤ民族を護る「裁きの神」から、すべての民族を救う「愛の神」へと変わっていったのだ。キリスト教の発展をもたらしたのは、弟子たちのはたらきと、イエスの愛であった。2023/06/03

GAKU

68
「イエスの生涯」の続編。十字架の磔で死んだイエスがそのあと復活して人々の中に永遠に生きていく経過が、遠藤周作氏の捉え方で描かれている。そして最後は「なぜこんな無力だった男が皆から忘れ去られなかったのか。なぜこんな犬のように殺された男が信仰の対象となり、人々の生き方を変える事ができたのか。このイエスのふしぎさは、どれほど我々が合理的に解釈しようとしても解決できぬ神秘を持っている。」と結ばれています。⇒2016/09/14

mj

60
20年強ぶりの再読。本編251頁のうち70頁あまりしか読み返せなかったことを白状したうえでのレビュー。原始キリスト教団についてのお話。小説家としての自由を大いに活かして、データの揃わないところにおいても、想像力を活発に発揮されています。小説本として評価が高いと聞いています。名作の誉れ高いと。いいことばかり書いてはレビューになりませんので、潜在的にもしかしたらなり得るかもしれないと勝手に感じた短所にも少し触れます。イエスが無力、みじめに死んでいった、犬のように殺されていったと書かれています。2017/12/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/480268
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。