小学館文庫<br> カラーひよことコーヒー豆

個数:
  • ポイントキャンペーン

小学館文庫
カラーひよことコーヒー豆

  • 小川 洋子【著】
  • 価格 ¥594(本体¥540)
  • 小学館(2012/09発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 10pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月04日 08時26分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 185p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784094086966
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0195

出版社内容情報

ふつうの一日が愛おしくなるエッセイ集

『博士の愛した数式』などで知られる作家・小川洋子さんのエッセイ集が待望の文庫化。新たに書き下ろしも収録、人気イラストレーター寺田順三さんによる愛らしい装画も文庫オリジナルです。

インドとドイツの区別がつかなかった子供の頃。「君、明治生まれ?」とボーイフレンドに揶揄された学生時代。身近なエピソードからはじまり、たった文庫本5ページ弱で人生の真理にまでたどり着く展開は、作家ならではの発想の豊かさゆえ。そんなエッセイの醍醐味を堪能させてくれる31の掌篇が詰まった、宝石箱のような一冊となりました。

小説を書くとき、登場人物の職業を最も重要視するという著者が働く女性に向けるまなざしは、温かな励ましに満ちています。そして、繰り返される日常こそが、かけがえのない幸せなのだと、読むものに気づかせてくれるのです。

解説は、モデル・女優として活躍中の菊池亜希子さん。

09 世界一孤独な人
14 幸福なお化粧
19 思い出からやって来る人
24 働く人の姿
29 大人の女性とは
34 本物のご褒美
39 黙々と労働する人
44 言葉の天使、通訳という仕事
49 人と人が出会う手順
54 神様の計らい
59 誰だって昔は
64 料理の喜び
69 小さな命に救われながら
74 ただごとじゃない人生
79 思い出のリサイクル
84 美しい祝福
89 当たり前の愛情
94 千年の時が与えてくれる安堵
99 人と人を結びつける本
104 結晶のような個性
109 楽しみ上手な人
114 ジュウシマツの芸術
119 カラーひよことコーヒー豆
124 いとおしい気持ちになれる時
129 引越しに思うこと
134 靴は人生の同伴者
139 世界の周縁に身を置く人
144 届かなかった手紙
149 理想の一日
157 ラブとお別れ
162 子離れダイエット
168 あとがき
172 文庫版あとがき
176 解説 菊池亜希子


小川 洋子[オガワ ヨウコ]
著・文・その他

内容説明

インドとドイツの区別がつかなかった子供のころ。「君、明治生まれ?」とボーイフレンドに揶揄された学生時代。そんな遠い日の思い出と、ささやかな日常の場面の中にある人生の真実―。三十一の宝石のような掌篇が詰まった、小川洋子さんのエッセイ集。文庫化に際し、書き下ろしエッセイを収録。

目次

世界一孤独な人
幸福なお化粧
思い出からやって来る人
働く人の姿
大人の女性とは
本物のご褒美
黙々と労働する人
言葉の天使、通訳という仕事
人と人が出会う手順
神様の計らい〔ほか〕

著者等紹介

小川洋子[オガワヨウコ]
1962年、岡山県生まれ。早稲田大学第一文学部卒。88年『揚羽蝶が壊れる時』で海燕新人文学賞を受賞しデビュー。91年『妊娠カレンダー』で芥川賞を受賞。2004年『博士の愛した数式』で読売文学賞と第一回本屋大賞を、06年『ミーナの行進』で谷崎潤一郎賞を受賞。芥川賞選考委員も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

269
かつて『Domani』に連載されていた掌編エッセイ集。小川さんのご子息が就職されたというから、早いものだ。それにしても彼女の眼の瑞々しさと、優しさは、ここでも全く健在だ。仕事をする人たちへの限りない共感と驚嘆のまなざし、また時にはジュウシマツの歌声に芸術への昇華を見、はたまた「小説が書けること、犬が元気なこと、タイガースが勝つこと」の3つを理想の生活とする小川洋子さん。なんだ、それなら3つめの望み以外は簡単なことじゃないですか。でも、愛犬ラブを見送った後、彼女の理想の2つめは追想になってしまったが。2014/05/13

mae.dat

263
雑誌連載のエッセイを纏めた本だったのか。18編。洋子さんは、ふと目を止めた先の人間観察眼からの為人を想像して、ちょっとしたストーリーを創造しちゃうのね。又はね、何気無い日常に潜む小さな幸せを掬い取る能力ですかね。愛犬ラブラドール・レトリバーのラブとの別れは、仕方の無い面もありますが、悲しいね。後特筆しておきたいことが「解説」と言う名の何でしょう。一方通行の交換日記の様なものが収められていまして。これに惹きつけられましたよ。おまけとしてはお得な。芸能に疎いのですが、菊池亜希子さんは何者です。気になります。2023/10/05

ユメ

117
音のしない文章だと思った。雪のようにひっそりと、言葉が心に降り積もってゆく。私もそれを黙って受け入れる。小川さんはいつだって世界を見つめている。彼女は、視線の先から物語を汲み取ることができる人なのだと思う。「小説を書く時、登場人物の職業を何にするかは、最も重要な問題になる」「働いている姿が鮮明に浮かんでくると、もう大方、小説が書けたような気分にさえなる」という小川さんが私を見つめた時、果たして物語が浮かぶほど、私はきちんと生きているだろうか。何も見えてこないような人間になっていないか、と自分に問いかける。2015/03/14

hiro

110
ちょっと時間が空いたとき読むのにピッタリの優しいエッセイだった。題名の「カラーひよこ」は予想通りだったが、「コーヒー豆」はまったく想定外の愛犬ラブの○○。その愛犬ラブの話、阪神タイガースの話、『アンネの日記』に関連したいつもの話を含め、作家小川洋子の日常と、小説やエッセイを書く以外の作家としてのいろいろな仕事がみえてきた。さお、小川さんの小説、次は何を読もうか。2015/05/19

ペグ

89
表紙の絵と色が昭和。可愛い! 小川洋子さんのエッセイだからご本人を垣間見れて嬉しかった。繊細で奥ゆかしくて可愛らしい方と感じましたーきっと又手にとるかと思います😻2022/09/29

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/5386511
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。