小学館版学習まんが<br> アジアと太平洋の戦い―昭和前期 (増補版)

個数:
電子版価格
¥660
  • 電書あり

小学館版学習まんが
アジアと太平洋の戦い―昭和前期 (増補版)

  • ウェブストアに4冊在庫がございます。(2024年04月25日 01時05分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 157p/高さ 23cm
  • 商品コード 9784092981201
  • NDC分類 K210
  • Cコード C8321

出版社内容情報

「日本の歴史」学習まんがの決定版!

第20巻-アジアと太平洋の戦い(昭和時代前期)

この巻では、 中国との戦いから、太平洋での戦いにつき進む日本を見ていきます。

満州事変、日中戦争、そして太平洋戦争。1930年代以降の日本は、戦争の時代でした。中国とのはてしない泥沼の戦いから、太平洋の米軍との悲惨な戦い、そして日本が敗戦を迎えるまでを、さまざまな史料に基づいてていねいに描きます。戦時下のアジアの視点や子供たちの視点も重視しています。

【編集担当からのおすすめ情報】
35年以上にわたるベストセラーです。2018年現在、累計発行数は2000万部。あの「ビリギャル」もこのシリーズで日本史を学びました。全24巻をセットで読んでも、興味のある巻だけ読んでもしっかり楽しく学べます。

■史跡クローズアップ(国会議事堂)
■人物クローズアップ(五輪金メダリスト)
■この巻の歴史年表

第1章 中国への侵略と二・二六事件 「満州事変」/上海事変と爆弾三勇士/五・一五事件/二・二六事件/大画面・決起した兵たち
第2章 日中戦争 盧溝橋事件/日独伊三国同盟が成立/零戦の登場/対米英委開戦決定
第3章 太平洋戦争 大画面・真珠湾攻撃/太平洋諸島を進攻/ミッドウェー海戦/アメリカ軍の反攻
第4章 日本の降伏 山本五十六長官の戦死/学童疎開/東京大空襲/特攻隊と沖縄戦/原爆投下と日本の降伏

■歴史博士のものしり教室 「広島の原爆被害」「戦時下の生活」子どもの遊び文化」「この巻のなんでも相談室」「この巻の史跡・資料館・博物館」


荒川 章二[アラカワ ショウジ]
監修

西原 和海[ニシハラ カズミ]
著・文・その他

あおむら 純[アオムラ ジュン]
イラスト

目次

第1章 中国への侵略と二・二六事件(「満州事変」;上海事変と爆弾三勇士 ほか)
第2章 日中戦争(蘆溝橋事件;日独伊三国同盟が成立 ほか)
第3章 太平洋戦争(大画面・真珠湾攻撃;太平洋諸島を進攻 ほか)
第4章 日本の降伏(山本五十六長官の戦死;学童疎開 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

だまし売りNo

29
言論の自由を失ったことが破滅的な戦争への道になった。2023/04/30

樋口佳之

21
最近はちょっと言われなくなっていると思う十五年戦争の説明があったり、南京事件について直後の松井の悔恨の描写があったり、226事件時の海軍の動きが書き込まれていたり、細かい部分読んでいくとこれもなかなかの内容。2019/01/04

にがうり

20
ついにこの時代。読むのがちょっと怖くもあり。ただ読むには最適のタイミングだった。パールハーバーから突然戦争が始まったわけではなく、日本はその前から前哨戦ともいえる中国との戦争を続けていた。第二次世界大戦の呼称になじみがあったが、ここでは太平洋戦争としている。あとがきでは大東亜戦争とも。原爆はナレ死的な描かれ方だが十分伝わってくる。日本が中国やアジアでしてきたことを両目で直視できなくても、片目や薄目ででも見るべき。この巻だけでも読んでほしい。明日は終戦の日。2020/08/14

coolflat

14
1931年満州事変~1945年敗戦まで。1937年盧溝橋事件。拡大路線をとった武藤章大佐と、不拡大路線をとった石原莞爾(ソ連に備え、満州の軍備を充実させるべきだという意見)少将の間で、事件をめぐって、陸軍の意見は大きく分かれたが、不拡大派の石原莞爾は左遷された。日系人の強制収容。1942年2月、米政府は西海岸地域に住む日系人に立ち退き命令を出した。11万人を超える日本人がアメリカ各地の強制収容所に送り込まれ、苦難の日々を強いられた。ガダルカナル島の戦い。死者は2万人、うち1万5千人が餓死、または病死だった2020/07/01

mj

14
ちょっとマンガ読んでみた。ツッコミどころ満載。「東京裁判とは、どんな裁判なのですか?」というQに対し、A「......侵略戦争の計画や実施が、犯罪として国際法廷で裁かれた記念すべき裁判でした。また、日本国民の前で、南京大虐殺など、おどろくべき事実が明らかにされた裁判でもありました。」ふむふむ はあはあ うーむ... 御意御意っ! ここに反日日本人爆誕... いっちょあがり。マンガで大量生産。あっち側のシト達にしたらチョロいもんだね。楽でやっすいもんすよ。2020/05/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/36204
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。