ビッグ・コロタン<br> ドラえもん探究ワールドspecial いっしょに考えよう!17の目標 SDGsでつくるわたしたちの未来

個数:
電子版価格
¥1,034
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

ビッグ・コロタン
ドラえもん探究ワールドspecial いっしょに考えよう!17の目標 SDGsでつくるわたしたちの未来

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月28日 22時44分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B6判/ページ数 208p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784092591943
  • NDC分類 K329
  • Cコード C8676

出版社内容情報

SDGsがこれ1冊で楽しくわかる決定版!

SDGsは国連によって掲げられた目標です。地球上にある問題の中から、17の目標が合意され、2030年をゴールとして表現されました。
小学校でもSDGsに取り組み様々な活動を行っており、私立中学入試問題でもSDGsの掲げる17のゴールと繋がっている問題が数多く出題されています。ドラえもんのまんがと関西の進学教室浜学園の名物社会科講師が児童・保護者、学校・地域住民を知り尽くした視点でやさしくSDGsを解説します。
1章 目標1・2 私たちは貧困を本当に知っている?
2章 目標3・6 すべての人が健康になり、福祉を受けられるようにするには?
3章 目標4・8 どんな国の人にも学ぶ機会を
4章 目標5・10 ジェンダーってなに?
5章 目標9 産業と技術でよりよい世界に
6章 目標11 気持ちよく安心してくらせるまちを
7章 目標12 地球にやさしいものづくりと消費生活
8章 目標7・13 クリーンエネルギーを世界中に
9章 目標14・15 きれいな海をとりもどすために
10章 目標16・17 平和で安全な社会に

【編集担当からのおすすめ情報】
SDGs=持続可能な開発目標として17の目標とが定められましたが、自分が取り組める目標はなんなのでしょう? ドラえもんのまんがをきっかけにして、また私立中学入試問題から取り組める目標を一緒に考えていきます。

内容説明

SDGsって何?自分ができる取り組みは?SDGsの17の目標がこれ1冊で楽しくわかる決定版!

目次

1章 貧困・飢餓
2章 健康・水
3章 教育・仕事
4章 ジェンダー・不平等
5章 技術革新
6章 まちづくり
7章 つくる・つかう責任
8章 エネルギー・気候変動
9章 海・陸
10章 平和・パートナーシップ

著者等紹介

藤子・F・不二雄[フジコエフフジオ]
まんが家。本名、藤本弘(ふじもとひろし)。1933年12月1日、富山県高岡市生まれ。1951年『天使の玉ちゃん』でまんが家デビュー。藤子・F・不二雄として『ドラえもん』を中心に執筆活動を続け、児童漫画の新時代を築く。主な代表作は、『ドラえもん』『オバケのQ太郎(共著)』『パーマン』『キテレツ大百科』『エスパー魔美』『SF短編』シリーズなど、数多くの傑作を発表した。2011年9月「川崎市藤子・F・不二雄ミュージアム」開館。執筆した原画を展示する、藤子・F・不二雄を顕彰する美術館

北俊夫[キタトシオ]
総合初等教育研究所参与。1947年、福井県生まれ。東京都公立小学校教員、東京都教育委員会指導主事、文部省(現文部科学省)初等中等教育局教科調査官、岐阜大学教授、国士舘大学教授を経て、現在、総合初等教育研究所参与。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

のぶのぶ

22
 SDGsの項目に合うドラえもんの漫画を挟んで、SDGsの説明が入る構成。ドラえもんの漫画をみると、だいぶ時代が変わったなあと思える。小学生のときに読んだ話なので、ストーブが出てきたり、ものを長く使うと魂が宿るのような考えが出てきたりして、時代を感じさせる。今の小学生はFAXも知らない世代になっている。でも、当時、誰でも読んでいた漫画から様々なことを学んでいたように思う。ドラえもんも社会や生き方のことを。仕事ネタになるお話もあり、活用していきたい。個人的にドラえもんはコンビニの廉価版がたくさん置いてある。2022/05/15

山田太郎

19
マンガとやたら詳しい解説が入って勉強になるとは思いますが、マンガしか読まないような気がしないでもない。3連休中でゴロゴロしすぎて朝5時に目が覚めた。多分また昼寝して生活リズムはガタガタな気がしないでもない。コロナ騒動で疲れるというかなんかやる気がなくなるなと思った。2022/02/13

なおなお

6
娘が図書館で借りていたので読んでみた。間に本家ドラえもんの漫画があり、それも面白い。説明部分は日本や世界の企業が環境のために何をしているかも詳しく書かれており、勉強になった。

しい

1
一人読み2022/09/09

hisaos

0
SDGsがカラフルな輪っかくらいの解像度しかないダメな大人だったのでドラえもんと一緒に学んでみた。SDGsの17のテーマに関連する原作マンガが半分、読み物半分、それと中学入試での出題例が少々。小学生向けの平易な文章でさっと読めて、それでいて国内外のSDGsの取り組みがいろいろと知れてよい。2022/09/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/18525141
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。