- ホーム
- > 和書
- > コミック
- > 少年(中高生・一般)
- > 集英社 ジャンプC
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
竹城 俊之介
70
遂に始まるバトルマンガ化!あっさり生き返ると同時に霊界探偵編がスタート。普通に登場して事情教えてくれたらいいのに、わざわざ占い師に扮して、意味ありげなメッセージを告げるボタンちゃんが面倒くさかわいい。 やはり、序盤の飛影と幻海師範は少し雰囲気が違います。幻海師範の門下生大選抜会は、後のハンター試験の原点かもしれません。ハンゾーの原点も居ます。幻海師範と霊波動について、分かりやすく説明してくれる桑原の中学生らしからぬ語り上手が光ります。 初登場から蔵馬のイケメンぶりとお母さんの病弱不幸体質も光ります。2022/09/21
鱒子
51
第3巻にして新章突入。前巻のラストで現世に生き返った主人公幽助が、霊界探偵になりました。ライバルの桑原を応援したくなるなぁ。ビスケが歳を取ったら幻海さんになりそう。2020/09/04
kagetrasama-aoi(葵・橘)
35
「幽遊白書」第三巻。幽助が完全復活して、霊界探偵に。こんな設定だったのね。鞍馬と飛影が登場、鞍馬は最初からなかなかの美形キャラなんだけど、飛影はかなり残念な容姿、初期は(o^O^o)。幻海師範、ちょっとビスケに似てる(*^^*)。ハンター×ハンターを彷彿させられる部分が所々にあり!つまりは冨樫ワールドなんだなぁ…と納得。2021/12/26
小豆
26
この巻から主要メンバーである蔵馬と飛影が登場し、本格的なバトル漫画へと舵が切られます。□生き返ってからの新たな試練として霊界探偵となった幽助。最初の任務は三人組の妖怪盗賊(剛鬼、蔵馬、飛影)が盗んだ三つの秘宝(餓鬼玉、暗黒鏡、降魔の剣)を取り戻すこと。なんとか二つまでは取り戻したが、盗賊の一人、飛影に螢子が捕らえられ…!?□霊界探偵・幽助のミッションが開始しました。探偵七つ道具や秘技「霊丸」も登場し、これぞ幽白!という展開に胸が躍ります。2022/01/07
いおむ
19
既読済です。2018/07/13
-
- 和書
- Yの悲劇 創元推理文庫