集英社文庫 ヘリテージシリーズ<br> 失われた時を求めて〈13〉第七篇 見出された時(2)

個数:

集英社文庫 ヘリテージシリーズ
失われた時を求めて〈13〉第七篇 見出された時(2)

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年05月18日 14時21分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 338,/高さ 15cm
  • 商品コード 9784087610321
  • NDC分類 953
  • Cコード C0197

内容説明

ゲルマント大公夫人のサロンで、「仮装パーティ」の会場に案内された語り手は、時間が人びとの上に押した刻印に胸を打たれる。ゲルマント大公夫人とは、もとのヴェルデュラン夫人であり、オデットは、今やゲルマント公爵の愛人に納まっている。そしてジルベルトの娘サン=ルー嬢こそ「メゼグリーズの方」と「ゲルマントの方」の完全な合体であり、時の生んだ傑作である。こうして語り手は、時の啓示に心打たれ、作品にとりかかることを決意する(第七篇2)。

著者等紹介

プルースト,マルセル[プルースト,マルセル][Proust,Marcel]
1871.7.10‐1922.11.18。フランスの作家。パリ近郊オートゥイユに生まれる。若い頃から社交界に出入りする一方で、文学を天職と見なして自分の書くべき主題を模索。いくつかの習作やラスキンの翻訳などを発表した後に、自伝的な小説という形で自分自身の探究を作品化する独自の方法に到達。その生涯のすべてを注ぎ込んだ大作『失われた時を求めて』により、20世紀の文学に世界的な規模で深い影響を与えた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ヴェネツィア

133
この小説が必ずしも第1巻の「スワン家の方へ」から順を追って書かれたとは限らないのだが、長大なこの作品の、しかも最終巻も終り近くになって、我々は作家が、まさに「今」書き始めようと決意する場にさしかかる。いずれにしても、この小説が書き始められたのは、多くの事柄が終って、「時」を経てからである。そうすれば、我々は、作家としての出発の「時」と、物語の終焉の「時」とにここで同時に立ち会うことになる。すなわち、この時初めて我々は、自分自身がこの小説の円環構造の渦のただ中にいたことをあらためて知ることになる。2013/12/26

ケイ

94
語り手はゲルマント家とスワン家の間に暮らしていた。そこから始まった物語で、そのあたりを巡っている。ママンのおやすみのキスを待ちわびてさみしい夜を過ごした男の子は、大人になっても内気で言葉に出すよりも思索し、思春期の少年のように常に思い悩む。想いをストレートにぶつけられないが故に、想像だけが先走り、勝手な想像で幸せを感じ、また苦しむ。内気な男性は、それゆえに、記憶がもたらすものに誰よりも敏感なのだ。人生の黄昏にさしかかったと感じた男は、記憶と時を巡る物語を書けるだけ書こうと、自らに課す決心をする。2015/12/08

夜間飛行

72
語り手は数十年ぶりに会った人々の変貌に驚く。このゲルマント邸のパーティは、時が人間の上に刻む変化の大きさを言葉を尽して描き、この大長編の締め括りにふさわしい壮観さを見せている。若く美しかった人の消滅と老いた醜い人の出現…それは奇跡のように溶けあい、この物語を一つの明るい絵巻としてを構成し直すかのようだった。語り手はふらつくゲルマント公爵を見て、長い竹馬の上からいつか落ちる人間を思い浮かべる。限られた生の中で時が一人一人に刻む残酷な痕を、たとえどんなに怪物めこうとも小説に書こうと決意して、物語は幕を閉じる。2016/02/10

syaori

55
言葉もありません。物語の大きな円環が、物語のすべての道の合一点である美しいサン=ルー嬢の存在によって閉じられ、「私」はこれから入っていく夜を思います、物語を紡ぐ孤独な夜を。その苦悩の夜を思う時に聞く鈴の音、昔コンブレーで母のお休みのキスのために苦しんだ夜にスワンが帰ってゆく印の鈴の音、コンブレーから遠く、時の破壊作用を実感させるゲルマント邸で響くその音が少年時代の夜から現在までの出来事を煌かせ、それらをあの「幸福感」で包む瞬間、泣きたいほど美しいその瞬間に立ち会うために、ここまで来たのだといつも思います。2017/08/30

s-kozy

47
ついに読了。終盤になって明らかになる「時」の意味、この小説の構造。「こうなっていたのか」と深く感動しました。4年以上かかりましたが、読了しての満足感は予想以上に大きい、さて次はいつ読みましょうかね?2019/12/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/497981
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品