集英社文庫<br> 蒲公英草紙―常野物語

個数:
電子版価格
¥495
  • 電書あり
  • ポイントキャンペーン

集英社文庫
蒲公英草紙―常野物語

  • 恩田 陸【著】
  • 価格 ¥682(本体¥620)
  • 集英社(2008/05発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 12pt
  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年05月01日 18時40分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 280p/高さ 16cm
  • 商品コード 9784087462944
  • NDC分類 913.6
  • Cコード C0193

内容説明

青い田園が広がる東北の農村の旧家槙村家にあの一族が訪れた。他人の記憶や感情をそのまま受け入れるちから、未来を予知するちから…、不思議な能力を持つという常野一族。槙村家の末娘聡子様とお話相手の峰子の周りには、平和で優しさにあふれた空気が満ちていたが、20世紀という新しい時代が、何かを少しずつ変えていく。今を懸命に生きる人々。懐かしい風景。待望の切なさと感動の長編。

著者等紹介

恩田陸[オンダリク]
1964年、宮城県生まれ。早稲田大学卒業。91年、第3回日本ファンタジーノベル大賞最終候補作となった「六番目の小夜子」でデビュー。2005年「夜のピクニック」で第23回吉川英治文学新人賞、第2回本屋大賞を受賞。06年「ユージニア」で第59回日本推理作家協会賞長編及び連作短編集部門を受賞。07年「中庭の出来事」で第20回山本周五郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

さてさて

399
常野由来の人ではない峰子さん視点で書かれた彼女の若かりし頃の日記を元にしたこの作品。”常野入門編”と言っていいほどに常野に関する説明が丁寧になされていきます。そんな中で印象に強く残ったのが『僕たちは自分で自分を見ることができません』という椎名さんの語りでした。直接には見えない自分の姿を長い時間を掛けて見出していく、それが人間なんだということ。自分を見るということは、自分が何をなすべき人間なのかを見極めることでもあるということ。常野の人たちの特殊能力を通じて、立ち止まって考える時間をいただいた気がしました。2021/12/26

風眠

360
明治時代、村の名士の邸に、病弱な令嬢の話し相手として奉公に出ていた少女の目線から、邸の人々の思い出、村で起こったこと、大人になっていく途中の心の揺れなど、少女らしい多感な感性で描かれている。『常世物語』シリーズの2作目である。根底にある雰囲気は『ユージニア』に似ているように思う。幼いながらも、命をかけて村の役に立ちたいと、氾濫した川の濁流に呑み込まれていった聡子の健気さに心打たれた。生きていく事の喜び、哀しみ、苦しみ、輝き、等々が、随所にちりばめられた傑作だと私は思う。何度でも読み返したい物語だ。2012/06/20

SJW

274
常野物語の第2作目。時代と場所は20世紀初頭の東北の古き良き農村。お屋敷の末娘聡子について、お屋敷の隣の医者の娘峰子が回想するファンタジー。のどかな田園風景とお屋敷の人達を中心に描かれ、不思議な力を持つ春田家が引っ越してきて話に加わる。最後の運命の章には引き込まれてしまい、悲しみで終わるかと思ったが、不思議な力で聡子の思いが皆に伝わり悲しくも読後感は良かった。しかし、最後の場面は太平洋戦争直後で暗い時代の到来が切ない。 2017/11/18

しんたろー

210
常野シリーズの2作目で長編…明治後期、東北のある農村を舞台にして、医者の娘・峰子の目線で描かれる数年間の物語。村にやって来た「しまう」能力を持った一家との交流が牧歌的に語られる前半は淡々としているが、著者の筆力で「良く出来た昔話」のように退屈せずに楽しめた。中盤からの展開は切なく哀しい部分も多いが、情愛が込められた話なので素直に「信念」や「運命」に思いを馳せることができた。終盤は親子愛や他者への思いやりが深く、目頭が熱くなるシーンに心洗われる気分だった。「恩田流和製ファンタジー」と言える良作だと思う。2018/11/09

きんぎょっち

183
異能の力を持つ常野の人間たちと、彼らと関わる人間たち。常野の力は普通の人の人生にどんな形でかかわってきたのか、常野一族はその力故にどんな生き方を選ばざるを得なかったのか、それらを丁寧にごく普通の少女の目から、彼女の人生を通して描いている。常野の能力は力ではあるけれど、人々の信念や心を脅かすようなものではなく、時代の流れに対抗できるものでもない。大きな流れの中で光る小石のようなものにすぎず、やがて、常野の人々もそれ以外の人々も、同じように川底に沈んでいくのだ、と言われたようなラストだった。せつない。2018/07/31

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/576271
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。