集英社新書<br> 消えたイングランド王国

電子版価格
¥748
  • 電書あり

集英社新書
消えたイングランド王国

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ 新書判/ページ数 237p/高さ 18cm
  • 商品コード 9784087208146
  • NDC分類 233.035
  • Cコード C0222

出版社内容情報

1066年「ノルマンの征服」により統一イングランド王国は142年間の短い歴史に幕を下ろした。それは、外敵の来襲を迎え撃ち、斃(たお)れていったアングロサクソン戦士たちの誇り高き戦いの歴史でもあった。

内容説明

一〇六六年、いわゆる「ノルマンの征服」によって、王や貴族、上級聖職者などイングランド王国の支配者層はことごとく、アングロサクソン人から仏語を母語とする「フランス人」に代わった。顧みれば、その僅か一四二年前にアングロサクソン諸王国を統一し誕生したこの王国の短い治世は、北欧世界から襲来する侵略者との戦いの歴史だった。だが、それは戦場に斃れたアングロサクソン人たちのヒロイックな生き様と共に、ひときわ眩しい光彩を放った時代として、勅なおイギリス人の心に深く刻み込まれている。本書は、歴史の狭間に消えゆく故国に命を賭した、誇り高き、最後のアングロサクソン戦士たちの史録である。

目次

プロローグ ある日の国連安全保障理事会
第1章 襲い来るデーン
第2章 勇者たち
第3章 終焉への足音
第4章 最後のアングロサクソン戦士
エピローグ 現代イギリス人のルーツたち

著者等紹介

桜井俊彰[サクライトシアキ]
1952年、東京都生まれ。エッセイスト、歴史家。1975年、國學院大學文学部史学科卒業。1997年、ロンドン大学ユニバシティ・カレッジ・ロンドン(UCL)史学科大学院中世学専攻修士課程(M.A. in Medieval Studies)修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Koning

41
七王国後の統一イングランドからノーマンコンケストまでのアングロサクソンの英雄挽歌というか、やはりモルドンの戦いとヘイスティングズの戦いのあたりは相当思い入れもあるんだろうなぁという感じ。マルドンの戦いに関しては著者による翻訳が巻末にあって、古英語の変化表の先にたどり着くとこんな美味しいもんもあるんだよといういい具合の見本になってて楽しい。しかし、アングロサクソンの勇者たちへのリスペクト具合がハンパないです(笑)。で、途中ウェールズの脅威なる項目でグリフィズ・アプ・ルウェリンというのが出てくるのだが(続く2016/02/19

キャプテン

38
★★★★☆_「世界はきっと、ぼくのものフェア」第四弾、ノルマンコンクエスト編。142年間。ケルト人から奪い取ったイングランドの地に、アングロサクソン人が覇を唱えた期間。デーン人たちが、フランス人たちが押し寄せて、イングランド王位を略奪していく。流転する王位。押し寄せたフランス人たちも、生粋のフランス人ではなく、もとはヴァイキングなのだから、人類史の虚しさのようなものがそこにはある。誰のものでもないものを奪い合い、殺し合い、生かし合う。その虚しさに命をかけた戦士たちの征服の歴史。イングランド行ってみたいな。2019/10/14

kasim

34
アルフレッド大王やクヌートの名前以外はほとんど知らない時代についての本で、面白かった。サクソン人、ヴァイキング、ノルマン公国の三つ巴は敵と味方がくるくる変わり、内輪もめも多く、東欧も巻き込むスケール。兄弟が相争い(長子相続がないみたい)、勝つためには仇敵とも組む。二代、三代と因縁が重なるうちにごちゃごちゃに。サクソン最後の王ハロルドはヴァイキング名(ハーラル?)を帯びる。国なんてものへのこだわりは少なくて当然の時代だけど、王の正統性って何だろうとつくづく思う。血統、地縁、良き統治者であること?2021/01/28

fseigojp

30
アーサー王伝説などのバックボーンとして勉強した 日本史好きなら戦国武将の知識は必須 西欧でも,事情は一緒2017/07/14

なつきネコ

19
ヴィンランド・サガを読み、クヌートが気になり読んだ。アーサー王からノルマン・コンクエストまで知らなかった。エドモンド剛勇王とクヌートは良き敵だった。個人的にトルケルが勇士ウルフケテルを倒した説がある一文にあの後も暴れていたんだなとホッとした。クヌートは寛大にイングランドを統治していた。だからこそイングランド国民は後のウィリアムを見誤りフランス系の王に支配される国となった。巻末に乗っていた散文詩「モルドンの戦い」は胸を熱くさせた。作り手がビュルフトノースと共に同じ場所で散った同胞への思いを強く感じる。2021/09/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10031481
  • ご注意事項