面倒なことはChatGPTにやらせよう―2023年11月アップデートの有料版対応

個数:
電子版価格
¥2,750
  • 電書あり

面倒なことはChatGPTにやらせよう―2023年11月アップデートの有料版対応

  • ウェブストア専用在庫が18冊ございます。(2024年05月17日 09時43分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 320p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784065342909
  • NDC分類 007.1
  • Cコード C0004

出版社内容情報

待望の「ChatGPT Plus(有料版)」のビジネス活用に特化した書籍がついに刊行。2023年11月のアップデート対応!

もう、ほぼ「魔法」です!
Excel・PowerPointやデータ分析、画像生成など、かんたん雑用丸投げ術で仕事が楽になる!

★日本初、ChatGPT Plus(有料版)のビジネス活用に特化!
★非エンジニアにもらくらく使えるワンランク上の業務効率化!
★サポートサイトにそのまま使えるプロンプトが超充実!

【推薦の言葉】
ChatGPTがさまざまなデータの分析や加工を行えることはあまり知られていないが、大きなインパクトがある。かなりの腕のプログラマー/データサイエンティストがデータ処理のプログラムを自由自在に書くのと同じくらいのことが、普通の人にも驚くほど簡単にできるようになる。業務に使えるアイディアも無数に考えつくだろう。本書では、ChatGPT Plusに焦点をあて、その使い方を分かりやすく解説している。ぜひデータの分析や加工に一歩踏み出したい人には読んでいただきたい。
――松尾豊氏(東京大学教授)

たとえばこんなことができちゃいます!

・「2つのPDFをページを抜き出して結合」など事務処理が一瞬で
・Webページの要約と画像生成で丸投げパワポ作成
・Excelの関数記入、データ分析
・顧客データから個別営業メール作成

Browsing、Advanced Data Analysis、DALL・E、GPT-4Vなどの拡張機能に対応しています。

【おもな内容】
第1部 知っておきたいChatGPTの基本
1章 ChatGPTの基礎知識
2章 ChatGPTの基本的な使い方
3章 ChatGPT Plusのセットアップ
4章 ファイルのアップロードとダウンロード
第2部 ChatGPTが使える日常テクニック
5章 繰り返し作業を一瞬で
6章 画像の多彩な加工・生成
7章 手軽に音声ファイル処理
8章 丸投げ! PowerPointスライド作成
9章 マニュアル不要でExcel操作
10章 WordファイルとPDFファイルの便利技
第3部 ChatGPTでのデータサイエンス
11章 データからかんたんグラフ作成
12章 データからビジネスに役立つヒントを得る
第4部 ChatGPTのさらに便利な応用テクニック
13章 業務を効率化する
14章 ゲームで遊ぶ
15章 ブラウザアプリを作る
16章 PythonをChatGPTと勉強する
17章 アドバンスな活用法にチャレンジ

内容説明

丸投げで売上データ分析。WebサイトからサクッとPowerPoint作成。Excel、PDF、画像の処理も自由自在。拡張機能ではじまる、魔法のような効率化革命!

目次

1 知っておきたいChatGPTの基本(ChatGPTの基礎知識;ChatGPTの基本的な使い方;ChatGPTのセットアップ;ファイルのアップロードとダウンロード)
2 ChatGPTが使える日常テクニック(繰り返し作業を一瞬で;画像の多彩な加工・生成;手軽に音声ファイル処理;丸投げ!PowerPointスライド作成;マニュアル不要でExcel操作;WordファイルとPDFファイルの便利技)
3 ChatGPTでのデータサイエンス(データからかんたんグラフ作成;データからビジネスに役立ちヒントを得る)
4 ChatGPTのさらに便利な応用テクニック(業務を効率化する;ゲームで遊ぶ;ブラウザアプリを作る;PythonをChatGPTと勉強する;アドバンスな活用法にチャレンジ)

著者等紹介

カレーちゃん[カレーチャン]
AIエンジニア。趣味はデータ分析コンペとフットサルとX(旧Twitter)。データ分析コンペであるKaggleに関する情報発信が好きでKaggle Grandmaster。好きな食べ物は、カレーと焼肉

からあげ[カラアゲ]
個人としてモノづくりを楽しむメイカーとして「Ogaki Mini Maker Faire」をはじめとした複数のメイカー系イベントに出展。好きな食べ物は、からあげ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Thinking_sketch_book

6
★★★☆☆ 有料版に課金したくなる。 ただ聞くだけというよりもPythonで計算してなどすると精度が上がるのは有益な情報だった 指示の方法がまだ独特なのでそれを見せてくれるのが助かる2024/04/11

OjohmbonX

5
ChatGPTで現状何ができて、何が苦手か具体例を交えて解説される。周辺準備や、つまづきやすいポイント、より上手くいくコツといった、「実際にやろうとする人が実は知りたいこと」を省かずに伝え非常な親切なつくりになっている。ハルシネーション(嘘を自信満々に断言する)や、繰返し聞き返すと違う答えが返ってきたり、「限界を超えろ」などと鼓舞すると成功したり、人間らしいファジーな挙動が面白いし、どのようにそうした挙動が生じるのか今度はそちらが気になってきた。2024/04/21

バナナフィッシュ。

4
Wordの関数とか、コードとかたまにしか使わない(仕事ではほぼ使わない)とどんどん忘れていく。その度に本を読み返すのは手間でしかないし、正確度も学んでいた時よりも下がっていく。そんな時にChatGPTを使う。後は、アイデア出しかな。パワポはちょっとレベルが低そうだ。2024/03/17

tkokon

3
【早速やってみる】Podcast「となりのデータ分析屋さん」から。簡単なアプリを作る、自動処理的なポップアップを作る、くらいのことはChatGPTで簡単にできそう。引用よりもブックマークが多くなった(Kindle)2024/04/21

mirie0908

3
もしかして著者のからあげさんは、某配信番組で存じ上げてるあのからあげさん?と思って買ってみたら別の方であることがその後で分かりましたw。内容は面白かったです。こんなことまでできるんだと勉強になりました。2024/03/24

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21736401
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。