講談社学術文庫<br> ガリレオの求職活動 ニュートンの家計簿―科学者たちの生活と仕事

個数:

講談社学術文庫
ガリレオの求職活動 ニュートンの家計簿―科学者たちの生活と仕事

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月25日 19時12分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 288p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784065191538
  • NDC分類 402.8
  • Cコード C0140

出版社内容情報

科学史に残るすべての発見は、科学者たちの営々たる努力の賜物といえます。
しかしその業績は知られても、彼らの人となりは、なかなか表に出てきません。

中でも16世紀から17世紀初頭、「科学者という職業」がまだ存在しなかった頃、
天才科学者といえども暮らしは楽ではありませんでした。
パトロンを探しては自薦状で売り込んだダ・ヴィンチ(1452-1519)やガリレオ(1564-1642)、医師と聖職を副業にしたコペルニクス(1473-1543)、放浪の科学者という異名をとったパラケルスス(1493-1541)……。
17世紀に入り、パトロンの庇護性が薄れてくると、莫大な遺産で暮らしたネーピア(1550 -1617)や旧貴族に生まれたデカルト(1596-1650)といった好事家貴族や資産家研究者が目立つようになるものの、
発明権利の先取権争い、師弟の確執、学者同士の決闘など、研究生活は想像以上に波乱に満ちていました。

本書は天文学、数学、物理、医学の分野で名を響かせた有名科学者たちの<生活の糧>を入り口に、
どんな家庭に生まれ、いかにして科学者の道に入ったのか?
パトロンとの関係は? 
歴史の激流に飲まれた時、どう身を処したか?-ーなど、
科学者が職業人として市民権を獲得するまでの前史を、
業績ではなく、彼らの「人生」というユニークな視点から辿ります。

本書の原本は、2000年8月、中公新書より刊行されました。

内容説明

「科学者」という職業が成立する一九世紀はじめまで、研究者の生活は厳しいものだった。パトロンを探しては売り込んだダ・ヴィンチ(一四五二~一五一九)、聖職を本業にしたコペルニクス(一四七三~一五四三)…。求職、突然の解雇、ライバルとの学説論争、発明の先取権争い、師弟の確執。天才たちの波瀾万丈な生涯を通して、西洋科学の歴史を堪能する!

目次

第1部 パトロンに仕える科学者たち(ルネサンス期の科学者たち;数学者たちのなりわい;天文学の開拓者 ほか)
第2部 パトロンから独立する科学者たち(活動拠点は学会;フック(一六三五~一七〇三)
ニュートン(一六四二~一七二七))
第3部 職業科学者への道(科学者たちの職業;王立研究所)

著者等紹介

佐藤満彦[サトウミツヒコ]
1933年、山形県鶴岡市生まれ。56年、東京大学理学部植物学科卒業。62年、同大学院博士課程修了。64年、東京都立大学理学部生物学教室勤務を経て、同大学教授に。専攻:植物生理生化学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

スプリント

15
まだ科学者という職が確立していなかった時代。 収入をどのように得ていたのか。功績の影で語られることのなかった生活と仕事環境を知ることができます。2020/12/30

まこ

8
研究者の人柄をスポンサーとの関係に重きを置いてみていく。いい研究してもスポンサー、主に国や教会、怒らせたりライバルとのプレゼン争いに負けたらどうしようもない。スポンサーの在り方も直接のやり取りから研究所を介した形になっていき、下流層にも間口が広がった。悪評が建てられた研究家は再評価の流れにあるけど、資料が少ないのがネックだなぁ。2021/02/08

たか

7
なかなかおもしろい。良書です。2020/06/30

クナコ

5
初読。タイトル買い。古くはダ・ヴィンチ、近くはファラデーまで、後世の者に科学者として認知されている人々の略歴と研究活動外の本職・副職などの生計事情について。パトロンありきの研究から趣味としての研究、さらにはそれだけで生活が成り立つ科学者という職業の成立まで。興味深いテーマではあるが、本文の語り口がやや格調高すぎる印象があるのと、著者の意向で紹介人物について極力偏重のない叙述を目指してるとあってまるで年表を読まされているようで、かなり眠気を誘われ読了まで時間がかかってしまった。もっと楽しんで読みたかった。2023/02/28

merci

2
☆☆☆ルネサンス時代の科学者達がどのように生活の糧を得ていたかなど通常の科学の本にはないアプローチ。当時の科学者達の生活が垣間見えて、親近感が湧く。天文学の開拓者、コペルニクス、ガリレオ・ガリレイ、ティコ・ブラーエ、ケプラーの生涯には興味津々。2023/03/23

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15288599
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。